

BONES
我が家は子供用のタンスがあります!
パンツ、肌着、靴下、パジャマで1段、ボトムスで1段、トップスで1段、あとは幼稚園で使うタオルやコップ入れなどで1段、残りの1段は夏物など入れてます!
下の方が下着類でお風呂上がり自分でパンツと肌着とパジャマと出して着てます♪子供が自分で取りやすいように下着類、ボトムス、トップスは重ねて入れるのではなく説明下手ですが横向きにして取りやすいように畳んでます!

ろぼこ
押し入れに収納するなら無難に衣装ケースにします。
蓋付きだと不便なので、引出しタイプで1段ずつのにします!
1段ずつにすれば、自分で場所の移動もできるし、組み替えも自由なので(^-^)
-
わちゃん
なるほど!ありがとうございます💗💗
- 4月17日

🐻
我が家も押入れです!押入れですがむかーしの押入れなので、すごく使いにくくて😅
こんな感じにしてます!
-
わちゃん
写真付き📷💕助かります!!参考にしてみます💗💗
- 4月17日
-
🐻
上着類とロンパースはハンガーで、その下にスタイと靴下
パジャマ
肌着
ズボン
シャツ類
ズボンはそれぞれはこにいれてます😂
ヒョウ柄だけど押入れの中だからいっかってかんじです(笑)- 4月17日
コメント