
7ヶ月の赤ちゃんに納豆を食べさせる方法と乳アレルギーの食べ物について教えてください。
7ヶ月で納豆をあげるときは
どのようにして食べさせてますか??
あと乳アレルギーがあるかをまだ
試せてないのですが何から
食べさせるのがいいですか??
教えてください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
- RA(6歳)
コメント

chi©︎
ひき割りをお湯で茹でて
ぬめりを取ってあげてました!
普通の粒なら
茹でた後に細かく切ってあげたら
いいと思います^ ^

退会ユーザー
納豆にお湯かけてネバネバを
なくしてから細かく切ってました(^-^)
-
RA
ひきわり使ってましたか??
納豆だけで食べさせましたか?
味付けはどうされましたか??- 4月17日
-
退会ユーザー
極小粒をいつも買ってるのでそれを
みじん切りしてました!
ご飯とかうどん、そうめんに混ぜてます!
そのままではあげたことないです(^-^)
味付けはしてません(^-^)- 4月17日

鬼ママ
普通の納豆を 熱湯かけながら粘り気を取って 細かく刻んであげてました!うちは 納豆とご飯を混ぜてあげてました☺️味付けは醤油をきもーちだけ入れてあげてました☺️
乳アレルギーのやつですが うちはパンがゆにしてあげてました☺️牛乳は 皆さん色々と入ってる物が気になる方もいて 低脂肪だったりとあるので りーままさんがこれにしてみよう!と思ったものを使ってみてください😋
ちなみに うちは 味噌をすこーしだけ入れてあげてます😋
-
RA
味噌!試してみます😄
- 4月17日

*yuki*
乳アレルギーがあるかまだわからないのであれば、まずはヨーグルトとチーズからで牛乳は1歳からです😊
-
RA
ヨーグルトから試してみます!
- 4月17日
-
*yuki*
そうですね😊
少しずつ頑張ってみてください😊- 4月17日
RA
ひきわりだったらそのまま
食べさせて大丈夫ですか?😳
茹でるんですね!なるほどです!
chi©︎
これならひきわりより細かくて
茹でるだけで十分細かいので
めっちゃ便利ですよ☺︎❤︎
RA
わざわざありがとうございます!