

けいかなママ
7時起床→主人を送り出す、洗濯機を回す。
8時→息子起こす、朝食、洗濯、掃除など家事
10時→公園、散歩
12時→帰宅、昼食
13時→息子昼寝、私も少し休憩
14時→夕食準備
15時→息子起こす、洗濯取り込み、散歩
17時→夕食準備の続き、弁当作り
18時→息子食事
20時→主人帰宅、夫婦は食事
その後風呂、21時過ぎ息子就寝
私もそのまま寝るorテレビ見る

ha
朝 7時半〜8時起床
10時までに家事を終えて
そこから公園やら児童館にお出かけ
12時半頃帰宅して昼食
14時頃お昼寝タイム
(長いと17時半くらいまで寝ます)
寝ている間に夕食下準備
起きたら夕食作り
19〜20時旦那帰宅
20時半 お風呂
21時 寝かしつけ
って感じです!

ぺぺ
6-7時に起きて
8時半に息子保育園
9-10時に離乳食
だらだらしつつ娘とじゃれて
14-15時頃晩御飯の下ごしらえ
16.5-17.5時に旦那帰宅で
お風呂、離乳食
18時晩御飯
21時息子寝かしつけ
21-25時、携帯ポチポチタイム
です🤣

G-244
6時半→起床
・息子は一人遊び
・私はヘアメイク
7時半→二人で朝ご飯&片付け
8時→二人で歯磨き&着替え
8時半〜9時→息子を幼稚園へ送る
9時→買い物&掃除機
10時→一人の時間
11時半→慣らし保育のためお迎え
12時半→お昼ご飯
13時〜16時→二人で昼寝
16時半→お風呂&風呂掃除&夕飯準備
18時→夕飯&片付け&息子と遊ぶ
20時半→就寝
だいたいこんな感じです(^^)
旦那は朝ご飯食べない&弁当なし&夕飯も置いておけばセルフでチンして食べるので私の予定に含まれません(笑)
旦那が帰る前に寝るか寝室で一人の時間を満喫するので、朝のヘアメイクの時間に会話するくらいです!

ショコラ
5:00 起床 お弁当作り
6:30 夫出勤
7:00 息子起床 朝食
8:30 保育園に送る
12:00 買い物など
16:00 保育園のお迎え
17:00 夕食の準備、洗濯
18:00 息子と夕食
19:00 入浴
20:00 夫帰宅 夕食
21:00 息子就寝
22:00~洗い物など
24:00 就寝
夫が夜勤のときは早めに寝ています😂

ゆかぽん
4時半 ○ 起床 旦那送り出す 二度寝
7〜8時 ○ 起床 娘授乳 洗濯物干す
8〜10時 ○ 朝ご飯 家事 着替え
10時半 ○ 娘離乳食 公園か買い物
12時 ○ お昼ご飯
13時 ○ 娘授乳 息子と娘昼寝 1人タイム
15時 ○ 洗濯物たたむ
16時 ○ 夕飯準備 娘離乳食
17時 ○ 3人でお風呂
18時 ○ 夜ご飯 歯磨き
19時〜20時 ○ 娘授乳 息子と娘就寝
20時 ○ 部屋片付け 洗い物 旦那帰宅
21時 ○ 1人タイム
22時〜23時 ○ 旦那と私就寝
こんな感じです😊

退会ユーザー
7:20 起床、着替え、洗濯機回す、食洗機の中身片付ける、朝ごはん準備
7:40 旦那お見送り。その後朝食。
8:00 朝ドラタイム
8:15~9:00 娘のEテレタイム。朝ごはん片付ける。化粧する。洗濯干す。お風呂洗う。
9:00 娘朝寝。支援センターの日はお弁当作る。ない日はグダグダする。
10:30 娘起こして、支援センター。または公園。
11:30 お昼ごはん。
13:00 娘お昼寝。
15:00 娘起床したらおうち遊びか、お散歩
16:00 娘Eテレ。夕飯の準備。
18:00 お風呂
19:00 旦那帰宅。夕飯。
20:00 娘就寝。
21:00 ゆるゆるグダグダタイム。
23:30 就寝
だいたいこんな感じです( ˊᵕˋ*)

退会ユーザー
7時半→起床後ご飯
8時半〜12時→子供と2人で二度寝
13時→買い物、昼食
〜16時半までダラダラ
16時半→夕食の準備
18時半→夫帰宅、夕食
19時半→3人でお風呂、洗濯
20時半→寝かしつけ
23時→就寝
こんな感じでダラけてます😅
コメント