
夜遅く眠くなり、夜ご飯を食べる時間が遅くなることが困っています。夜ご飯を抜いたりしていますが、お腹が空いてしまいます。皆さんはどうしていますか?
夜ご飯はいつも7時ぐらいで、食べる前にいつも寝るのですが、最近寝るのが遅くなって7時ぐらいに眠たくなって寝てしう事があります。
寝ないとぐずるので寝さすのですが、その場合夜ご飯が遅くなってしまうのですが、みなさんはどうしてますか?
そのままあげないで夜ご飯抜いて見たこともあるのですが、やっぱり夜の9時か10時ぐらいにお腹すくみたいで…
- なつ(1歳1ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

mimi
はやくにご飯にして19時~20時就寝にするのはどーですか??

まるまる
5時ぐらいにずらしてみてはどうでしょうか?😃
-
なつ
お昼寝るのが遅い関係でお昼ご飯が遅いんですよね…
- 4月16日
なつ
昼食べるのが遅くて12時ぐらいに寝て、2時ぐらいにご飯にしたら5時ぐらいだとお腹があんまりすいてないのかなって思ってるのですが、そうした方がいいですか?
mimi
18時ご飯ならちょうどいいんじゃないですかね?🤔
お昼を軽めにするとか……
あとはお昼も早くあげるとか!
娘も11時半にごはん食べて12時過ぎには寝てる…みたいな時もあります!
なつ
後は旦那の仕事の関係もあってなるべくみんなでご飯を食べるようにしてるんですけど子供だけでも食べた方がいいですかね?
mimi
子どもだけでも先にあげた方がいいと思いますよ💦
リズムがごちゃごちゃなるよりはいいかとおもいます!
なつ
なるほど!
ありがとうございます!