※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa-ya
子育て・グッズ

日立市に住んでいても別のランドセルを使えるか、甥っ子がほかのランドセルを欲しがっている。一年以内に説得できるか。

日立市はランドセル貰えると思うのですが、もともと日立に住んでいても別のランドセルを使う事は可能なのでしょうか?

甥っ子が来年小学生になるのですが、今の時点でほかのランドセルが欲しいと言っている様で、一年以内に説得させるしか無いのでしょうか?

コメント

あゆ

学校の許可が下りれば可能だと思いますがみんな支給されたランドセルなので一人違うランドセルは逆に目立ちますよ。

どうしても嫌なら とりあえず通う予定の学校に問い合わせてみるのが確実だと思います。

  • sa-ya

    sa-ya

    そうですよね…
    隣の市のお友達はランドセルは自由なので、それが良いと言っていて(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

    もう少し先の話なので、ギリギリまで粘ってみます!

    • 4月16日
はる

こんばんは。
日立市民ではないのですが、私の住んでる地域でも、ランドセル支給されます。

そしてみなさん、支給されたランドセル使ってます☺️
うちの子も最初違うランドセルがいいと駄々を捏ねました。(従姉妹が水色のランドセルをもっていたので。)
でもみんな同じランドセルだよ?1人だけ違うランドセルはおかしいよ~と何回も言ってたら諦めてくれました😅

  • sa-ya

    sa-ya

    同じ方いて良かった!
    やっぱりCMなどの影響もあり、さらにちょっと個性的な子なので困ってます💦
    まだ先の話なので、ギリギリまで説得して粘ってみます!

    • 4月16日