
コメント

えみり
指定日に行くことができなかったので、予備日に変更お願いして行ったことありますが、その時は普通にその日の指定日に来られてる方達と健診受けた記憶があります。
指定日でなく予備日でも普通に待つ時間ありましたし、特別扱いはなかったので指定日に行っても予備日にいっても同じだと思います。
ちょっと前のはなしなので、最近変わってるかもしれませんが、、、変わっていたらすみません💦
えみり
指定日に行くことができなかったので、予備日に変更お願いして行ったことありますが、その時は普通にその日の指定日に来られてる方達と健診受けた記憶があります。
指定日でなく予備日でも普通に待つ時間ありましたし、特別扱いはなかったので指定日に行っても予備日にいっても同じだと思います。
ちょっと前のはなしなので、最近変わってるかもしれませんが、、、変わっていたらすみません💦
「1歳半」に関する質問
1歳半検診で指差し、積み木などしないところって 結構ありますか?🥲 こないだ1歳半検診があったのですが 「わんわんどれ?」の指さしや積み木などの 検診があると思っていたのですが ほとんどなにもせず 身長体重、気に…
1歳半くらいのママさん、ご飯って 炭水化物、タンパク質、汁物、副菜、果物 みたいに用意してますか…?🥺 副菜まで用意するの大変すぎて みなさんどうなんだろうと思いまして💦
2月生まれの子どもがいて、現在育休中です。 育休延長を希望しております。 2月は保育園に入れる可能性は低いと市役所からも保育園からも言われました。 仮に落ちた場合、1歳半まで(来年8月まで)育休延長になると思うので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーママ☆
コメントありがとうございます😊
他の年齢の子たちの健診日に入れてもらう感じなんですね!よく考えたら、わざわざ指定日に来れない人の為だけに日にちを設定するわけないですよね💦
早めに受付に行ってみます!
教えていただき、ありがとうございました😊
えみり
そうですねっ😆
時間に余裕もって早めに受付されるといいと思います❗