![なり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週5日の健診で、赤ちゃんの体重が小さめと言われて不安。先生の対応にも疑問。情緒不安定で泣いてしまい、赤ちゃんに栄養が届いていないのではと心配。支えてくれる家族もいるが、小さめの赤ちゃんに関するアドバイスや経験談が聞きたい。
昨日の妊婦健診にて。。。
28w5d 推定1055g でした👶🏻
元々、小さめ!ということは言われていたのですが
昨日はいつもと違う曜日に行ったため先生も初めての人で
小さめ!ということを私が気にしすぎてるせいか
その先生の言い方?態度?診察自体もエコーの映像は
私からは全然見えなくてエコーの写真も普段の先生は
こんなに!(笑)って笑っちゃうほどくれるのですが
1枚だけで、しかもよくわかんない写真、、💦💦💦💦
耐えられなくてトイレで泣いてしまいました(笑)
私が情緒不安定すぎるのと、元々泣き虫なのもありますが😓
私の体重は増えているのに、赤ちゃんには
うまく届いていないのかな〜とか調べすぎて
いろんな情報が出てきて余計不安になってます、、
昨日の段階で旦那、母、周りのみんな
大丈夫だよ、これからだから❗️✨と支えてくれています
妊娠8ヶ月の段階などで、小さめなど
言われたことのある方何かアドバイスやその後の経過など
少しでも教えてくれると気持ち的にも楽になります💭
何かあればお願いします💦
- なり(4歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
28wの平均が1163、胎児発育不全が960以下なので小さすぎではないです。うちは胎児発育不全で28wで1000ない子を産む話が出ましたが、結局34wまで持ち、1643で産みました。もちろんNICUでしたが💦あとお腹で胎児発育不全だと産後SGA児の診断がつきます。
![にゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃ
医者がなんも言わないなら大丈夫ですよ!!
前向き😊
もしなにかあれば言われると思いますし!!
-
なり
次の検診もドキドキですが前向きに頑張りたいです🙄!ありがとうございます❗️- 4月16日
![kaka1111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaka1111
28wちょうどで1183でした(╹◡╹)
二人とも小さめ〜と言われつづけましたが、
一人目 41w1d 3150
二人目 40w1d 3128 出産
最後まで特に問題ありませんでしたよ^_^
先生から何か言われたれしなければ大丈夫だと思います😊
![ホワイトピーチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホワイトピーチ
色々心配になりますよね💦
うちの次男は
グラフからも外れ
28週5日で1082gって書いてありましたよー!
結局次男は
39週4日で2360gで産まれましたが
体重よりも週数が大切と言われましたよ!
でも2500以下は低体重児になるので
NICU行きでしたが
一ヶ月健診では挽回して4000g近くになってました👀‼️
-
なり
コメントありがとうございます😊
経験談!励みになります✨✨✨
たくさん不安でネットでも調べてしまって余計不安になりましたが前向きに頑張りたいです❗️- 4月16日
![RA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RA
心配だし情緒不安定だとおもいますが
分からないこと、不安なことはやっぱり
先生に聞く方がいいですよ!
大丈夫なのかなーで何も解決しませんし
自分も不安が増えると思います😌
小さすぎって赤ちゃんは大丈夫ですか?
とか成長してますか?とかエコー他にも
もらえますか?とか直接聞いた方が!
私は病気かもと言われてて え、って
真っ白になってなにも質問できず
ひたすらググッてましたけどネットって
不安要素が増えるだけでした( ;ᯅ; )
先生に聞いたらしっかり説明してくれて
すごくすっきりしました!ネットのことも
相談したらそんなの根拠ないから鵜呑みに
すると不安が増えるよと言ってくれました!
-
なり
コメントありがとうございます❗️
初めての先生(苦手タイプ)
先生のオーラというか圧に負けてしまいました、、💦
次からは同じ先生オンリーにして
たくさん聞きたいこと聞こうと思います😓
私もネットで色々調べちゃいました、、余計不安になったのでやめました😓
前向きに頑張りたいです、!
ありがとうございます!- 4月16日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
多分すぐに巻き返してきますよ😊
27週で1000グラム位で小さいなぁ…と思っていましが、32週で1800と言われデカッと思いました👀
うちの先生も元気だよーと言うくらいで大きさ測ったりで忙しそうで顔とかはあまり見えません💦
可愛いねーって背骨やら脳の輪切り?みたいなエコー写真しかくれないし…でも何も言われないのが元気な証拠だよって毎回旦那に言われます💓
まだ28週なのでこれからぐんぐん増えますよ‼︎大丈夫です🙆♀️
-
なり
次の検診もドキドキですが💓
👶🏻も頑張ってくれてるので私も前向きに頑張りたいです🥺!
ありがとうございます!- 4月16日
なり
コメントありがとうございます💦
色々不安なことマイナスに考えすぎだったかもしれないです💭
経験談すごく力になりました❗️
様子見で、、、とは言われてるので
次の検診もドキドキですが👶🏻も頑張ってくれてるので前向きに頑張りたいです💦