※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくみん
子育て・グッズ

慣らし保育なしでフルタイムで預ける方いますか?子供の負担が心配です。11月から預ける予定で、慣らし保育はできないと言われました。

慣らし保育無しでいきなりフルタイムで
保育園に預けてた方いますか?
11月から預ける予定ですが
市役所から慣らし保育はできないと言われました。
いきなりフルタイムで預けて
子供の負担にならないか不安です。
いろいろお話聞かせてください。

コメント

まこ

私は託児所なんですが、いきなりフルタイム復帰なので、一時保育で少しずつ慣らしてみようと思ってます。
ちょうど明日初めて慣らし始めてみます!

  • ぴくみん

    ぴくみん

    やっぱり慣らし必要ですよね(´・ω・`)

    • 4月16日
ゆゆゆ

親の都合ではなく慣らしがない園なんてあるんですね💦びっくりです。
慣らし保育は園によって日数や時間も異なるので、市ではなく、見学に行った時にでも園に直接確認した方が良いと思いますよ。

  • ぴくみん

    ぴくみん

    基本的には慣らしあるんですかね💭
    確認してみます(´・ω・`)

    • 4月16日