
コメント

*たまちゃん*
あたしは赤ちゃん本舗の日本製のものを買いましたよ〜〜(≧∇≦)
ってまだ生まれてないですが…(。-_-。)

oooooMaiooooo
短肌着は直に肌に当たるものなので、ミキハウスで買いました!
-
こじろう
1枚おいくらぐらいですか??
- 3月1日
-
oooooMaiooooo
1枚千円くらいだったかな?と思います
- 3月1日
-
こじろう
下着にしてはやっぱり高い方…なのかな?
ミキハウスで下着なんて見たことなかったので、また見に行ってみます!((´∀`))- 3月1日
-
oooooMaiooooo
高いですね〜
ミキハウスさん曰く直に肌に当たるものなので縫い方など色々工夫してるみたいで、高いので店員さんに色々聞いてみるのも良いと思いますよ- 3月1日

退会ユーザー
赤ちゃん本舗にオーガニックコットンのやつ売ってましたよ、確か。
値段は高いということしか覚えてないんですが、サイズはあったはずです!
-
こじろう
そうですか!
アカチャンホンポ行ってじっくり見てみます(´ー`)- 3月1日

ちゃんりー
70や80のサイズだと短肌着ではなくロンパースになってくるのであまり新生児用肌着の大きいサイズは種類はないかもしれません。ロンパースは合わせ肌着ではなくて股の下でスナップを止めるタイプです。六ヶ月ごろは動きもはげしくなってきますので合わせ肌着だと中でお腹がめくれたり寝返りしたときにごちゃごちゃになってしまうと思いますよ(^^)
赤ちゃん本舗の肌着は種類も多く縫い目も肌に当たらないようになっていると思いました。ユニクロも丈夫で伸びなくて使いやすかったです。どちらも中国製だったかもしれませんが…(-_-)赤ちゃん本舗は種類が豊富なのでオーガニックのものもあるかもしれません。値段が少し上がるとファミリアの肌着は本当に肌あたりよかったです☆ですがサイズもすぐに変わるのでそこまで値段のはるものでなくとも上質なものもありそうです

こじろう
丁寧にありがとうございます。
やはりそうですよね、短肌着ないなぁ〜〜と思ってたら、みんなこの時期にはロンパースにするんですね…
では着せ方はどうなるのですか?
ロンパースを着て、普通の服を着る…っていう感じですか?
ごめんなさい、よくわかってなくて…

るいママ1102
短肌着は50~60サイズだけらしいですよ(*﹏*๑)
なので現在70サイズ(明日で四ヶ月ですが既に8キロ超えのおデブちゃんなので、笑)ですがロンパース又はボディ肌着を着せています♡♡
着せ方としてはロンパース又はボディ肌着+カバーオールと言う感じです٩(。•̀Δ•́。)~
-
こじろう
ぼ、ぼでーはだき??!
それはロンパースとはまた違うんですか?( ☉д⊙)
着せてるのは全部で2枚だけってことだすか?- 3月1日
-
るいママ1102
ボディ肌着もロンパースも同じ様な感じです♡♡笑
物によってはボディ肌着をロンパースと呼ぶお店も有るみたいなので、笑
はい♡♡
うちは二枚ですよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
三ヶ月過ぎると大人と同じくらいで大丈夫と聞いたので♡♡
後は寒ければスリーパーやベストで調整したり、外出時はその上にモコモコの服着せてます♡♡- 3月1日
-
こじろう
ごめんなさい、日本語がグチャグチャなってましたね(´+ω+`)
そうなんですか…!
うちはまだ新生児からきてる短肌着、長肌着?、カバーオールの3枚で過ごしていました(´∀`;)- 3月1日
-
るいママ1102
それでお子さん暑がらないなら大丈夫だと思いますよ♡♡
うちはおデブだからか汗かきさんで3枚着せてるとお昼寝時に汗かいて暑くて起きたりしちゃったのでサイズアップ時についでに枚数減らしちゃいました!!
ただ、その分カバーオールは冬用の暖かいのを購入してボディ肌着も長袖着せてますが♡♡
その地域や住んでる環境も有ると思うので(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 3月1日
-
こじろう
なるほどなるほど、確かにそうですよね。
汗は…今のところ足の裏だけかな?
くさいです。笑- 3月1日
-
るいママ1102
あぁー♡♡
うちも足裏臭いします♡♡
でもその臭いがたまらなく好きで毎日クンクン臭いかいでます♡♡笑- 3月1日

ちゃんりー
ロンパースは股までしかないのでその上は足の別れているカバーオールでいいと思いますよ(^^)お腹も足も出ないしこれから座ったりハイハイするときも動きやすいと思います☆
もちろん上下別の服もそろそろ売っているかもしれませんが、歩いたり立つようになってからのほうが着せやすいですね。逆にボタンをプチプチはめている間も逃げ回って苦戦するので一才頃からは上下別が楽になります(笑)
あと上の子のときに無印良品で買った肌着がすごくよかったし長く使っても全くよれなかったのですが今もベビーの取扱いがあるのかわかりません(>_<)赤ちゃん本舗などはネットでも買えますよ☆
-
こじろう
返信するところ間違えてましたね、すみません。
なるほど、、よくわかりました。
無印も出してたんですね…!
今はあんまり見たことがないから…あるのかなぁ、あったら嬉しいなぁ〜〜( ‾ʖ̫‾)- 3月1日
こじろう
メイドインジャパンって書いてあるやつですよね?
サイズがあるのかな…(´・ω・)
*たまちゃん*
そうです(≧∇≦)
うちは新生児用で用意したので60とかですが、70〜80もあったように思いますよ(*^^*)
こじろう
そうですか!
見に行ってみます((´∀`))