※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuna*
その他の疑問

妊娠中って制限いっぱいあってもう何がダメで何がいいのか…💭生ものもあ…

妊娠中って制限いっぱいあって
もう何がダメで何がいいのか…💭

生ものもあたるとだめやから良くないって聞きますが
わりとお寿司とか食べてしまいます😂
マグロとかに含まれてる水銀?とかも良くないらしく
なんとなくそれ系は避けて…。
もちろん毎日食べてるわけじゃなくて
月に2回程度ってかんじですが
やはり控えるべきですかね💦
飲み物もカフェオレとかココアとか…😞
何杯もは飲まないですけど(飲んでも1日一杯)
気にしすぎるのもなぁって思って…☹️

みなさんはどうでしたか??

コメント

ママリ

自己責任でたまに食べてます🐷
カフェインもたまに飲んでます🐷

完全にイメージによる選別で、スーパーのお寿司はたまになら良いだろう、けど生ハムはやめとこう、などと、誠に中途半端な気をつけ方をしております。

カフェインはほうじ茶が好きです。

中期に切迫で入院したのですが、その時の病院食にほうじ茶が添えられていたので、飲み過ぎなきゃ良いんだなと思いました。

  • yuuna*

    yuuna*


    わたしもまさにそんな感じで
    居酒屋とか行ってもソフトドリンクの
    ウーロン茶コーラは頼まずオレンジジュースにして…
    でも付け合わせで出てきた緑茶は
    もったいないから飲んだり😂

    • 4月16日
さあ

お寿司、カフェイン、お酒
タバコ、ミディアムの肉
食べてませんでした。
やはり健康に産まれて欲しかったので
頑張って我慢しました。

  • yuuna*

    yuuna*


    タバコは元々吸わずでしたが
    お酒は好きで😓でもさすがに
    お酒は我慢してます!
    お肉もよく焼きだけで生肉は絶対食べないです😶
    お寿司やカフェインは少しならいいかと
    口にしますが😭
    コーヒーは飲まないけどカフェオレなら
    まだ大丈夫かな、とかすごくなんとなくですが我慢しすぎないように嗜んでます。。
    しかし我慢するに越したことはないですね💦

    • 4月16日
はじめてのママリ

なんとなーく気を付けて、なんとなーく控えて、ほどほどにしていました。
たまにコーヒーはデカフェにしたり〜
紅茶は普通に飲んだり〜
お寿司もまぐろは食べないけども、生ものは食べちゃったり〜

気にしすぎず、なんとなーく過ごしていました!
曖昧ですみません!笑

  • yuuna*

    yuuna*


    わたしもなんとなーくです😂
    もちろんノンカフェインやカフェインレスがあればそれ頼みますが
    なければジュースだったり、たまに紅茶〜とか🤔
    もちろん摂りすぎは良くないけど一杯くらいなら大丈夫などと聞いたので
    あまり考えすぎない程度に口にしてます😂

    • 4月16日
なのはな

カフェインは気をつけててなるべく麦茶を飲んでましたが、1日にコップ一杯くらいはミルクティーとかオレンジジュースとかも飲んでました😭

お寿司は私も大好きだったので、マグロ食べてました!
食べすぎなければ大丈夫みたいです。
糖分の取りすぎは気をつけるように産院の先生にも言われましたが、気にしすぎるのもストレスになるので私はそんなに気にしてなかったです。笑

  • yuuna*

    yuuna*


    わたしも2,3日に一杯くらいなら…と飲んでます😂
    たしかに、糖分とか塩分とかも
    摂りすぎないように気をつけないとですね💦
    わたしも気にしすぎも良くないよな!と甘いかもですがたまに食べ飲みしてます😂

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

私は気にしてしまうので、お寿司、刺身は食べません。
肉、チーズは焼き加減や種類に気をつけてます。
前回生ハム食べてしまって、結果見るまで怖かったので💦
カフェインは娘のときは気にしてましたが、今は1日1杯ならいいかなと飲んだり飲まなかったりしてます。
でも基本は麦茶、デカフェコーヒー、ルイボスティー、牛乳にしてます💡

  • yuuna*

    yuuna*


    何かあってから、もしあの時食べて(飲んで)なかったら…
    なんて後悔しても遅いですもんね💦
    かといって気にしすぎてストレスになるのもな、
    なんて甘えでしょうが
    たまには飲んだりしちゃいます😭
    今はスーパーでもカフェインレスのティーパックとか売ってるから
    そういうのもいいですね💡

    • 4月16日
deleted user

私も妊娠した始めのうちは色々気にしてましたが、病院の先生から普通にしてれば大丈夫ですよ、と言われました。一週間に毎日マグロとか、1日に何度もブラックコーヒーを飲むとか、普段でもしないんじゃないですかね^^?

担当の先生が食べてもいいよと言ったら食べるのか、ネットや本で良くないと言ってるから食べないのか、何を信じてどうするかは結局自分で決めないとですよね><:

私はよくコーヒーを飲んでましたが、ノンカフェインのコーヒーも美味しかったので代わりにそれを飲みましたし、生魚もマグロとか水銀の多い魚以外も好きなのでそれを食べたり、体重の増えはあまり無かったので甘いものも普通に食べたし、ほぼ変わらない生活でしたよ^^気を付けたことと言えば、葉酸をしっかり取ったくらいですかね笑

  • yuuna*

    yuuna*


    マグロ系は避けて、コーヒーもカフェオレとか
    まだマシそうなの選んだりしてます😂

    葉酸サプリ最近サボってたから
    ちゃんと飲まないと!😮

    • 4月16日
はじめてのままり

おはようございます!

妊娠初期は気をつけてましたが
安定期を過ぎてからは気にしなくなりました^_^カフェインもとるし、生のお刺身も食べてました😭❤️❤️
レアのお肉だけは避けてましたが🤗

  • yuuna*

    yuuna*


    おはようございます😊

    わたしも生肉は食べてないです🙏🏼
    考えすぎもよくないですしね😮💡
    気にはしつつ多少は摂ってもいい感じでいきます👏🏼

    • 4月16日
AK-27

食べすぎ飲みすぎには注意して、生ものもカフェインもとってましたよ🙆‍♀️
ココアはカカオなんで大丈夫みたいです!
私も葉酸のサプリ飲んでました!
気にしすぎてストレスになるのもよくないと思います!

問題なく元気な赤ちゃんうまれましたよ😊

  • yuuna*

    yuuna*


    ココア大丈夫なんですね!
    よかった👏🏼
    やはり葉酸大事なんですね!
    産院の先生も言ってました😮
    最近飲むの忘れてたんでちゃんと飲みます😂
    そうなんですね!💡わたしも食べすぎ飲みすぎに注意して嗜もうと思います🌷

    • 4月16日
ゆめまま

うちはお刺身とか、カフェインは避けてましたが、タバコは本数減らして吸ってました。。
たまーにならいいとおもいますが、自己責任だと、おもいます