![yume](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
ゆめタウン大牟田の近くにあるホリンコさんの焼き菓子をいただいたことがありますが、可愛いし美味しかったですよ🙂
![3姉妹年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹年子ママ
無難はシャトレーゼなどのチェーン店ですね。
よく買うのは荒尾のカプルス、ヒマキ、メルムです。
カプルス、ヒマキは家庭の焼き菓子みたいな感じです。
ただ個人経営店は、人数が多いみたいなので、お祝い事の日までの期間が短いと断られることもある為、早めの予約がいいと思います。
![🦕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦕
洋菓子はメルムかサンキルをよく利用してました😊
![NOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NOA
玉名市のロワゾーブルーのパイ、とっても美味しくてオススメです😋焼き菓子のセットなどもありますよ♡
![NOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NOA
あ!大牟田らしさのあるお菓子や、和菓子と洋菓子を取り混ぜたい時は、長崎屋もよく使ってました😄長崎屋のお菓子では、私はプレッツェルのような形をした焼き菓子が好きでした〜
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
玉名のお菓子のむらたの玉チーズがオススメです!
しっかりとした箱に入っているので進物にオススメです!
玉名パーキングでも買えますよ✨
![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこ
私も玉名のむらたの玉チーズオススメです!
けど、日もちしなかったような…😥
むらたには他にも色々お菓子ありますよー。
![yume](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yume
皆さんありがとうございます!🙏✨どれも美味しそうな洋菓子店でお祝い事の日まであまりないため店に聞いて考えてみたいと思います!❤教えてくださって助かりました!ありがとうございます!😊✨
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
みやま市ですが、フォレストキャットというケーキ屋さんの焼き菓子オススメです✨
ネコのイラストやネコ型の焼き菓子があって、おいしいです😄しかも日持ちもするのに、材料も添加物とかなくシンプルです✨
コメント