
コメント

M02
サンクスでバイトしてました\( ˆoˆ )/

ぽちてん
短大生の頃、LAWSONでバイトしてました\(^o^)/色んなキャンペーンや新商品があるのでとっても楽しかったですよ〜🎶その時には思いもしませんでしたがそこのマネージャーが今の旦那さんなので、たまに手伝ったりしてますけどやっぱり楽しいです^o^🎶
-
ひなの
ありがとうございます\( ¨̮ )/♡
キャンペーンや新商品がたくさんあって逆に大変なイメージなんですが楽しいのですね!
荷物の発送や公共料金の支払いなど覚えることがたくさんあるような気がするのですが実際どうでしたか?
大変なこととかあれば教えて下さいれ!- 3月1日

ぽちてん
まずはレジができれば大丈夫です^o^公共料金の支払いも荷物の発送も、どっちもレジでバーコードを読み取るので、だいたいの流れさえわかれば大丈夫ですよ〜^o^きっと丁寧に教えてくださいますし、それも楽しくなってきますよ🎶高校生や60代の方もバリバリやっておられるので、大丈夫ですよ^o^それに、やり方が毎日変わったり…っていうのがないので、毎日変化する子育てより断然やりやすいです 笑
-
ひなの
そうなんですね( ¨̮ )
確かに働く方がある意味楽かも知れませんね😅
夜に働いてみようと思ってるので参考になりました!
ありがとうございます!- 3月1日

ぷにまな
LAWSONで一ヶ月半やってました!!けどつわりもひどくて変なお客もいてすぐに辞めました😫➰
-
ひなの
変なお客さんは嫌ですね( °_° )
夜働こうと思ってるのでそういう方も多いかもしれません…( ゚д゚)- 3月1日

まりあママ
先月までセブンで働いてましたが
今、LAWSONです!
-
ひなの
深夜帯ですか??\( ¨̮ )/
コンビニ大変そうなイメージです😫- 3月2日

ゆーせぽ
高校の時はミニストップ🎵会社に入り、実家のレストラン🍴の人手不足解消の為に仕事辞め、そこから、サークルKに23才~結婚、妊娠するまで働きました❗コンビニ歴かなり長いな~(笑)
覚えてしまえば簡単ですよ🎵
ただ、毎年毎年の年賀状印刷業務が苦手でした(苦笑)リアルに高い金額のやりとりですしね。
-
ひなの
長いですね〜😆!
覚えちゃえば簡単なんでしょうが覚えるまでが😂(笑)
年賀状も扱うのですね!すごいですね( °_° )- 3月2日
-
ゆーせぽ
高校の頃のミニストップが、一番大変でしたよ(笑)あの頃のミニストップは、ハンバーガーやってたんですよ!入ってから、店長に頑張って覚えようね✨✨って。
ハンバーガー、ハロハロ、アイスクリーム🍦、ポテト🍟、焼き芋🍠、ピザ🍕~💦大変でしたよ(笑)
でも、半年たてばやれます!一度に、ハンバーガー10個作ってましたよ🎵心の中で、自分に酔いしれてましたよ(笑)
忙しい時は、心の中でマック行けよって思ってましたが(笑)
今は、ハンバーガーじゃないですもんね。制服も可愛いくなって羨ましいです。
でも、新商品のデザートとかも一足先に分かるし。食べれたりするし🎵コンビニバイト楽しいです🎵
また、子育て落ち着いたら、やるかもしれません~🎶- 3月2日
-
ひなの
ありがとうございます\( ¨̮ )/♡
私の地域にミニストップないんですがたまーにアイス食べに行きます😊💗
確かに揚げ物とか色々あるし大変そうですね(;´д`)
やってみようかな!ありがとうございます👌🏻- 3月2日

ママリ
ローソン、ミニストップ、でやってました!
かなり楽しかったです。
ローソンは、子供ができてやりましたが、オープニングスタッフとしてやったので、やりがいもあり、みんなと仲良く仕事ができて、本当に楽しかったです!
また、復帰する予定です(^o^)
-
ひなの
ファミマにしようかなーって思ってます\( ¨̮ )/♡
コンビニ楽しいんですねー!!私も飲食店でオープニングでしたがオープニングって楽しいですよね💗
応募しようと思います!ありがとうございます😊- 3月2日
ひなの
ありがとうございます!!
コンビニって覚えることたくさんあるような気がするんですが実際どうでしたか?
大変なこととかあれば教えて下さい\( ¨̮ )/♡
M02
接客以外は検品陳列だったり、
新聞を返品したりくらいだったので
それさえ覚えちゃえば楽でした!!
これといって難しい事はなかったです!
レジで売ってる食べ物も揚げ時間など
決まってるので\( ˆoˆ )/
ひなの
そうなんですか!!夜働いてみようかなと思ってるので参考になりました\( ¨̮ )/♡
ありがとうございます!