![asachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんこ14](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ14
先週打ちに行きました!
ヒブと肺炎球菌同時にしましたー!
自費ですが、B型肝炎・ロタも、同時に接種しようと思ってたらできるみたいです(*^^*)!
わたしは、その日に持ち合わせがなかったのでB型肝炎・ロタは今週接種しに行きますが…
3ヶ月になったらヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタの2回目と、3種混合を一気に接種する予定です…!
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
2ヶ月の時、ヒブと肺炎球菌とロタを同時打ちしましたよ\(´ω` )/
B型肝炎は言われてないので打ちませんでした。
お金に余裕がないのでロタだけでよかったと思ってます。
ロタは2回か3回のものに分かれてますが
生後4ヶ月までしか打てません。
生後2か月の誕生日にヒブ・小児用肺炎球菌・ロタウイルス・B型肝炎ワクチンを同時接種で受けるのがベストらしいです。
-
asachi
ロタを打てる期間は少ないのですね(´._.`)
同時接種で受けるのベストなんですね!
ぜひ参考にさせていただきます💓- 3月1日
![樹生ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
樹生ママ
うちは2ヵ月のとき、 ヒブ 肺炎球菌
の2種類だけ打ちました! 小さい体に
何本も注射打ちたくなくて..(><)!
3ヵ月になった時に、 追加で ロタウイルス を
摂取しましたよ〜!
これは期限があるので早めに始めるといいです!
B型肝炎 は未だに摂取してないです!
-
asachi
そうですよね、注射あたしも嫌いなので
こんなちっちゃな体にとおもうと(´・_・`)
やはりみなさん同時接種で
受けられているんですね!
ロタ期限あるとのことなので
早めに打ちたいとおもいます!!- 3月1日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちは2ヶ月と7日にヒブ、肺炎球菌、ロタを同時にやりました!
ロタは注射ではなく飲むタイプです。
再来週ヒブ、肺炎球菌、ロタ、4種混合を同時にやります!
B型肝炎はロタと違って期限が迫ってないので悩み中です!
-
asachi
ロタは任意で自費ということですが
おいくらくらいなのでしょうか??
ロタは飲むタイプなのですね!
初めて知りました!♡
やはりみなさん同時接種なんですね!
いろいろ期限があるものもあって
どう打ってくのがいいのか
悩み中です(´•ω•`)w- 3月1日
-
もも
うちの行く小児科は2回の方が、1回16,200円、3回の方が11,880円です!
悩みますよね。
わたしも不安で保健センターに何度も確認しました(o^^o)- 3月1日
![nana.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana.
うちは二ヶ月の時にヒブ、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎の4つを同時接種しました!
あたしの住んでいるところは田舎なのでロタ、B型肝炎の任意2つで6000円でした!
1つ3000円ですね╰(*´︶`*)╯
-
asachi
あたしもできれば4つ同時接種を
考えてます!
一回打つと次打てるまで日にちの
間隔開けなきゃいけないんですよね?
お値打ちですね!!
地域によって違うみたいで
値段の差にびっくりです!(笑)
今は里帰り中ですがアパートは
結構な田舎なのであたしの地域も
お値打ちなこと期待したいです♡(笑)- 3月1日
-
nana.
この時期に何度も小児科に行くのは怖いので一回で済ませました!
うちの子は副作用もなかったです😌
そうですね♡
次打てるのは4週間後ねーっと言われたので、
次は3ヶ月の時に前回受けた4つ+4種混合を受けます!
任意の予防接種はほんとに高いので助かります( ; _ ; )
助成がしっかりあるところだといいですね♡- 3月1日
-
asachi
インフルまだまだ流行ってますもんね(;_;)
かかりつけにしようとおもっている
小児科は風邪の子と予防接種の子の
待合室がばらばらになっているところ
なのですが、それでもこの時期に
病院連れて行くのは不安です。。
副作用というと発熱など
なんですかね??
副作用なかったのは安心ですね♡
うちの子も副作用ないと
いいんですけど、、
ロタは2回と3回?があるみたいですが
どちらを受けられましたか??- 3月1日
![sakimaruu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakimaruu
私も同じで肺炎球菌とヒブに自費で任意のロタの2回を服用しました。
私の行ってる小児科は同時接種が二種類までだったので。
-
asachi
ロタの2回と3回って
どうちがうのでしょうか??
小児科によっては同時接種の種類が
決まっているところもあるんですね!
さっき小児科に電話した時
そこは確認してなかったので
また予約する際確認してみようと
おもいます!!- 3月1日
-
sakimaruu
私も同じ疑問でした!回数と値段が違うだけのようです。もともと決まっているとこもあるみたいです。私は3回の方が安いけれど、早く済ませたかったので2回を選びました、
- 3月1日
-
asachi
なんか2回のほうは1価型?で
3回のほうは5価型みたいで
3回のほうが予防できる型は多いけど
ある程度2回のほうでも他のウイルスの
免疫もつくようなことが調べたら
書かれていたのでそれなら4週間
開けなきゃいけないこと考えると
2回のほうがいいのかなーと
今悩んでます(;_;)♡- 3月1日
![sakimaruu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakimaruu
私の小児科では、質問したんですが、あまり変わりないと言われました(・・;)生ワクチンでスケジューリングが大変になってしまうので、2回にしましたよー
-
asachi
そうなんですね、!
やはり2回のほうがスケジュール的にも
楽ちんですよね(*´Д`*)
ぜひ参考にさせていただきます♡- 3月1日
![ともちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともちひろ
うちは全部同時接種しました。
翌月は更に1種類増えるので、一気に5本でした
-
asachi
2ヶ月でヒブ、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎
3ヶ月で↑+4種混合ってかんじですか?- 3月1日
-
ともちひろ
そうです!
さすがに5本打たせるのは気が引けましたが、一回で終わるので頑張ってもらいました
打った日は気分が悪かったようで夜も泣きまくりでしたが、それを除けば楽でしたよ- 3月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちわ✩ひぶ✩肺炎球菌✩ろた✩B型同時にやってますーう💀🌀
-
asachi
ありがとうございます!
ロタは2回と3回どちらにされましたか??- 3月1日
-
退会ユーザー
03回ですーう🚼🍼
03回の方が少し安いのでーえ💧- 3月1日
![Ayamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayamama
ヒブと肺炎球菌は同時接種しました\(^^)/
ロタとB型肝炎も別の日に接種したんですが、
ロタを接種すると次の予防接種まで4週間空けないのいけないらしいので
先にヒブと肺炎球菌の接種された方がいいですよ!
前に接種してしまうと、どんどん次の予防接種が遅れてしまうので...
-
asachi
ヒブ、肺炎球菌、ロタ、b型肝炎
同時接種したかったんですが
受診予定の小児科では制限?が
あるみたいで、B型肝炎は
期間的にもまだあるので
先にヒブと肺炎球菌とロタを
同時接種で予約しました!
今からしばらくの間注射weekに
なりそうです、(笑)- 3月1日
-
Ayamama
これから大変ですね´д` ;
毎月のように予防接種があって...
注射されている子どもの姿見るだけで胸が痛みます。- 3月1日
![ともチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともチャン
昨日、ヒブ・肺炎球菌・ロタを同時接種してきました。今日で3ヶ月なので、ロタは期限があるので、早く接種したかったので、この組み合わせになりました。お兄ちゃんの時に一種類づつにして失敗したので(風邪引いたり、熱出したりしてなかなか打てなくて…)
もしかしたら、1歳から保育園に入れるかもしれないので、1歳までになるべく出来るものはしてしまいたいので!自分も働き出してしまうとなかなか予定するのが大変だと思うので。
ちなみにロタは市から¥5,000助成があって¥8,300でした。
asachi
赤ちゃん泣いちゃいますか?
何回も注射打つなら1回の同時接種のほうが赤ちゃんもいいかなと思う反面、同時接種大丈夫なのかなーともおもったり、、(笑)
ちなみにロタとB型肝炎は自費で
おいくらくらいなのでしょうか??
あんこ14
注射刺されて、液が入ってく瞬間だけ「あーん😫」って泣きましたが、すぐ泣きやみました!
複数接種による副作用もないとお医者さんに言われましたし、同時に受けれるなら受けた方が良いと思います!
わたしが行ってる病院では、
・2回接種のロタ→13500円/1回
・3回接種のロタ→9000円/1回
・B型肝炎→5000円/1回
です!
asachi
あたしも注射嫌いなので
こんなちっちゃな体に注射
打たれると思うと仕方ないのですが
かわいそうです(´._.`)
お値段ありがとうございます!
地域によって値段も違ったり
するんですかね?
参考にさせていただきます♡