※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみちゃん
その他の疑問

保育園から帰ってきた娘のおむつを見たら、他の子のおむつを履かせられ…

保育園から帰ってきた娘のおむつを見たら、他の子のおむつを履かせられてました😅サイズは同じです。
よくあることですか?ヽ(´o`;

コメント

きーちゃんママ

たまにありますね😅そして着替えた服とか他の子のが入ってきたり🤣

  • みみちゃん

    みみちゃん

    たまにあるんですね!(笑)初めてだったので、…誰?となりました(笑)サイズがまだ一緒なのでいいんですが😅続くようならちょっと嫌です😂

    • 4月15日
  • きーちゃんママ

    きーちゃんママ

    確かに頻繁だと嫌ですね( ´•д•` )💦オムツ種類によって、お肌かゆかゆになったりしちゃう子がいるから心配ですしね😅

    • 4月15日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    帰り際にズボンめくって確かめる訳にもいかないですし😅とりあえず今回は同じメーカーの同じサイズだったのでいいんですが、違ってもしおしり荒れたら可哀想ですよね💦

    • 4月15日
deleted user

オムツの履かし間違いはないですが
よくあることだと思いますよ〜!
他の子のタオルやエプロンが
入ってたりよくあるので☺️☺️

  • みみちゃん

    みみちゃん

    よくあるこたなんですね!(笑)保育士さんもバタバタされているし完璧には無理だと思うのですが、脱がしてびっくりでした!(笑)

    • 4月15日
SSY

2歳7ヶ月だと自分ではかせてるんじゃないですかね?
娘の園ではトイトレしてて
トイレに座らせて先生がおしり拭いてそのあとは自分でオムツ履いてます!
なので隣の子の履いてきたとか?😂
着替えも自分でして自分でロッカーに片付けるのでよくほかの子の服混ざってます(笑)

  • みみちゃん

    みみちゃん

    確かまだ先生が履かせてました!まさか違う子のおむつ履いてるなんて思わなくて😅
    他の子のものと混ざるのはあるあるなんですね😂あまりにも間違うようなら嫌ですが!笑

    • 4月15日