

とき
1ヶ月のときはほぼ毎日なにもできてなかったです笑
4ヶ月のうちの子はうんちが小出しでオムツ替え→うんち→オムツ替えを5分で3回繰り返しました😅

うり坊太郎
うちも、今日は吐き戻すしゲップできなきてもだえてるし、朝からこの時間まで抱っこマンで気分転換のお散歩しかしてません😅
オナラと同時のウンチ、あれはもはやテロですよね😂
また心に余裕があるからですが、もう笑い飛ばすしかないです😁💦
私はいつも余裕がなくなったらとりあえず大声出して泣きわめきます←
情けない姿ですが、すっきりします!

chobi*
1日、何もできずに長いような早いような、というときありますよね(><;)
ぐずって起きて、オムツ替えて、おっぱい吸わせてミルクあげて、オムツ替えて、なかなかでないげっぷさせて、オムツ替えて、寝かそうとしたらまた泣いて…やっと寝たと思ったら、またミルクの時間!?っていう1日がよくあります^^;
たまにしっかり寝てくれるときに、自分も休憩ですね^^

ママリ
ありましたよ!
抱っこちゃんで動けない日とか。
夕飯も作れず旦那にお惣菜を買ってきてもらったりしてました。

はじめてのママリ
いまだに何も出来ない日があります…😅
ウンチが漏れたから着替えさせたとたん、吐き出してまた服や布団が汚れるし泣きやまないし…
眠くても寝る時間もとれなかったり。
家事が何も出来ない1日であっても、子どもの面倒はしっかり見てるのですから何も出来ていないなんてことないです!
コメント