※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
77🧸♥️
妊娠・出産

23週5日の初マタで、お腹の張りが気になり、赤ちゃんが下がってきていると感じています。子宮頸管は3.6センチで安静を保つように言われました。切迫の兆候か不安で、次の検診まで心配です。子宮頸管が0センチになる可能性はあるでしょうか。

23週5日の初マタです。
8.9ヶ月くらいのお腹の大きさでもう既に身動きがしんどくてお腹の重みで赤ちゃん下がってきてる気がしていて、初期からの頻尿で毎回お腹が張りカチカチになって
横になってる時も結構いきなり張ってきたりするので
一昨日検診に行ったところ 前より赤ちゃんが下がってきてるとの事でした。
特に激しい動きはしてません…仕事もしてません。
普段通りの生活をしているだけです。
子宮頸管が3.6センチ だったのでまだ薬を飲むほどではないけど安静にしといてねと言われました。

わたしはこの張りが妊婦はみんなこういうものだと思っていたのですが やはり切迫の兆候なのでしょうか…?
早く産まれちゃいそうでとても不安です。
次の検診まで2週間ほどあるのですが
いきなり子宮頸管が0センチになることとかありえますか?

コメント

はらぺこあおむし

切迫になりやすい体質なのかもしれませんね💦
家事もできたらしないでベッドの上で
生活がいいと思います💦
いきなり頸管が0センチにはなかなか
ならないとは思いますが3cm、
2cm切ったら入院とかありえますので
無理しないでくださいね💦