![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産み分けについてです。下系?もあります。苦手な方はスルーしてください…
産み分けについてです。下系?もあります。
苦手な方はスルーしてください!
まだ少し先ですが、2人目を考えた時
性別について考え込んでしまいます。
私はどちらでもいいなー、なんて考えていますが
一応男女どちらも育てたい気持ちはあります。
(曖昧ですみません)
そこで、膣内のアルカリ性やらの関係で
濡れていると男の子、濡れていないと女の子と
聞いた事があるんですが、(合ってますかね💦)
私は濡れにくい体質で、その法則?だと
男の子はできなそうな気がして…
必要であれば産み分けゼリーも考えています。
男の子ができたらラッキーだな!くらいなので
そこまでするかはまだ迷っていますが…😓
皆さんはどうでしたか?
濡れにくい体質の方で、関係なく
男の子産まれた方のお話など聞きたいです。
- おと(4歳3ヶ月, 6歳)
![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おと
そうなんですか😳
排卵日前後のタイミングですよね??
それも聞いたことありますが、
結局膣内のアルカリ性、酸性?が
整ってないと…と思ってました!
コメント