![ママリママ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月で寝る姿勢に悩んでいます。横向きで痛みがあり、シムスの体位も苦しいです。対処法はありますか?
妊娠8ヶ月です。対処法がありますか?
寝る時、本当は仰向けが良いのですが
お腹が張ってしまうため、横向きしか無理です。
横向きに寝ていると下を向いて居る方の胸の骨や
お尻の骨?太ももの骨?がすごくいたくて
すぐ目がさめてしまいます。
シムスの体位にいたってはお腹がより下を向いて
しまうため赤ちゃんの動きがよく分かり
苦しいんじゃないかと不安になります。
妊娠後期だしマイナートラブルが起きるのは
しょうがないとは思いますが、、、
対処法はありますか?
- ママリママ🌼(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![マハロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マハロ
クッションを足に挟んでみたり、抱き枕とか試されましたか?👀
![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つん
その頃は横向きしか寝れず辛いですよね😂😂毎日2、3時間で起きてしまっていた記憶があります。
起きるたびに方向を変えるくらいしかできませんでした〜。
抱き枕?とか、シムスの体位が楽にできそうなのも色々売っていると思うので試してみてはいかがでしょうか?
-
ママリママ🌼
わかります!
私も2.3時間おきに目が覚めて
体は痛いしストレスです、、、
抱き枕買おうかなぁ。- 4月15日
![にゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃお
下側を向いているお腹の下に三つ折りにしたバスタオル入れてお腹を支えて足にクッション挟んで寝てます。
あとは寝具が柔らかかったりすると下側の体のあちこち痛くなりますよね
-
ママリママ🌼
バスタオル試してみます!
- 4月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は背中に抱き枕を入れてます!
あとは枕を何個も重ねて、頭を高めにして寝るようにしたらかなりラクになりました(^_^)
ラクな体勢が見つかると良いですね😢
-
ママリママ🌼
毎日楽な姿勢を探すのに必死です(笑)
- 4月17日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
しんどいですよねー!
わたしも仰向けが好きなので苦しいです。抱き枕使うといくらかましです。
あとは無印のソファークッションでお昼寝するとよく眠れます‼️
-
ママリママ🌼
やはり抱き枕ですね、、、
無印は結構クッションとか充実
してるから見に行ってみます!- 4月17日
ママリママ🌼
抱き枕やっぱり買った方が
いいですかね、、、
迷った挙句まだ買えてません(笑)
マハロ
授乳枕にもなるやつが今売ってるから、それなら無駄にはならないと思います^_^