※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
子育て・グッズ

お下がりの物はどこまで取っておいて、どこまで処分するか迷っています。2人目を考えているので、またお祝いなどで色々もらうかもしれず、何を取っておくか悩んでいます。

お下がりの物ってどこまで取っておいて
どこまで処分してますか?

いずれは2人目を考えているのですが
その時にはどうせまたお祝いやらなんやらで
色々もらうと思うし。。。
なにを取っておこうか迷い中です\( ö )/✴️

コメント

ホワイトピーチ

うちは
とりあえず、全部残してました‼
汚くなってるものは
次男で捨てます‼️😅

  • いちごみるく

    いちごみるく

    断捨離してかないと物で溢れてしまって😣
    汚れてるものは捨てようと思います♫

    • 4月15日
☻③娘MAMA☻

肌着やガーゼ、洋服も綺麗な物はお下がりで3人目が着てますよ😊
色落ちした物や伸びたかな?みたいなのは掃除で使って捨てました😊

  • いちごみるく

    いちごみるく

    お掃除で使うのいいですね♪
    私も綺麗なものは保管しようとおもいます❣️

    • 4月15日
Cocoa

私も2人目がまた女の子とも限らず悩みました💦が、ほぼ友達の子どもに配り、これだけはもし女の子だったらまた着せたい❤️と思うものだけ取っておきました!
が、我が家は男の子でその服はまた別の子にあげ2着程思い出として取ってあります!
また生まれる季節が1人目のお子さんと逆だと、買い足す服がほとんどでした!ベビーバスなどまた使えそうな物は次の子セットとして保管してました☆

  • いちごみるく

    いちごみるく

    そうなんですよね😣💦
    また女の子かどうかもわからないし。。。
    なるほど…!たしかに季節によっても変わりますよね~😨!
    大型のおもちゃやベビーバスはうちも取っておく予定です♡

    • 4月15日
雷注意

綺麗でヨレてないものだけとってあります^_^
肌着や靴下、パンツなどの下着類は次の子にも新しいものを買ってあげたいので全部捨ててます。

  • いちごみるく

    いちごみるく

    下着類は多少なりとも、よれたり汚れたりしてますしね💦
    服を取っておく基準は私も綺麗なものだけにします◝(*˙▿˙*)◟

    • 4月15日
さらい

哺乳瓶の乳首以外はすべてとっておきました。

  • いちごみるく

    いちごみるく

    哺乳瓶もそうですよね♪
    ありがとうございます(* ˘ ³˘)💕

    • 4月15日