![kana.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今、17wに入ったところで土曜日16w6dに検診に行った時も順調とのことで…
今、17wに入ったところで
土曜日16w6dに検診に行った時も
順調とのことでした。
今日、気づいたのですが
口の中に血豆が2つできていました。
できている場所は、頬の内側に並んで2つです。
しばらく仕事が休めず
病院に行けそうにないのですが、
放っておけば、いつのまにか
無くなるものでしょうか?
病院に行くとしたら
どこに行けばいいのでしょうか?
初めてのことで、さらに妊婦ということで
とても心配です。
ちなみに、最近頬を噛んでしまったとかの
記憶はありません。
経験がある方、教えてください。
- kana.s(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
私も全く同じでした!血豆は一つでしたが。
旦那は経験があるらしく、針で潰せばいいよ、とか言われましたが、怖くてできず、放置してたら治りました(笑)
口内炎とはちがいますよねー
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も初期の頃血豆が出来ました!
噛んでしまったや何かがぶつかった
以外で血豆ができるとしたら
疲れ、栄養不足、歯磨きが不十分、
ストレスが一般的に考えられるけど
直ったのにまた同じ所にできるなど
だったら悪性の血腫だと言われました
お仕事をしてるのであれば疲れなども
あるのではないでしょうか?(;_;)
私はつわり中で栄養不足といわれ
ビタミン剤を飲んていました!
放置しておいても治ると思いますが
もし心配なら病院に行くといいと思います!
考え過ぎも良くないので(;_;)
私は産婦人科で紹介状みたいなのを
書いてもらい近所にある
口腔外科に行きました!
耳鼻科や歯医者でもいいらしいですよ☺
-
kana.s
詳しくありがとうございます!
いろいろな要因があるんですね…
同じ所に何回もできたら
悪性の血腫…怖いですね…
半ばまで行けそうにないので
3月半ばまであったら
病院行ってみたいと思います。
歯医者に虫歯チェックも
行こうかなと思ってたので
行くのなら歯医者に行こうと思います!- 2月29日
-
退会ユーザー
ぜひお勧めします!
あまり考えすぎず😌
ビタミン剤飲んだらすぐ治ったので ビタミン取るといいですよ!
つわりは落ち着きましたか?
グレープフルーツやオレンジ
飲み物だったらキレートレモンなど!
少しでも早く治るといいですね♪
ベストアンサーに選んでいただき
ありがとうございます!- 3月1日
-
kana.s
つわり、全然っていうほど
ないんです!
ひとまろさんは、どうですか?^ ^
本題の血豆ですが
朝起きたら、小さくなってました!
栄養に気をつけて
また出来ないようにしたいと思います。
ありがとうございましたっ!- 3月1日
-
退会ユーザー
私は最近落ち着いてきたけど
たまにしんどい日があります(;_;)
じゃあ疲れや栄養面で
できたんだと思います(*´ ³ `)ノ
何日も続くと怪しいですが
大丈夫そうで良かったです♡
お互い残りのマタニティライフ
楽しみましょ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )- 3月1日
kana.s
針で潰すっ!怖くて無理ですよね…
バイ菌はいっても怖いし…
放置してたら治るんですね!
しばらく様子みたいと思います!
口内炎だったら、気にしないんですけどね〜