※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Am
子育て・グッズ

娘が抱っこひもで首を後ろに倒すことがあります。同じ経験の方いますか?

もうすぐ5ヵ月になる娘を育ててます!
首が最近やっと完全にすわったんですが、抱っこひもをすると常に首をだらーんと後ろに倒してます。
後ろか気になるのかな?とも思いますが、、

同じ経験がある方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

息子は授乳の為に横抱っこしてたりすると、首をグワッとそり返らせるというか、景色を逆さまに見たい?というような感じでやります。
終始ご機嫌ですし、そのままにしていても気が済んだら戻りますが、起こして見たがっていた方に向けてあげたりもします☺️
うちの場合は横抱っこの時なので、頭に血が上りそうで怖くて一応あまり長くはさせないようにしてます😅

  • Am

    Am

    コメントありがとうございます

    ありますよね😲
    私もたまに頭を支えて私の方に抱き寄せますが少し経つとまただらーんとなります😂
    今日買い物中に店員さんに「首大丈夫~?(笑)」と言われてから気になってしまいました🤦🤦

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっと見た人は大丈夫なの?!って思いますよね😅
    首座らないのに縦抱きしてるみたいに見えるのかもしれないですけど、抱っこ紐の首を支える部分ももう越えてるサイズなので対策と言っても難しいですよね🤣

    周りの人って良くも悪くもパッと目に入った事だけで判断しちゃうものでしょうし、気にしない気にしない😉👍

    • 4月13日
でん

うちの息子も首を反らせたがります笑
首が座る前からするので心配で保健師さんに聞いたことありますが、「本人が自分でするなら大丈夫だよ」と言われました😊
それでもやはり心配なので長いことしてる時はちょいちょい直します。またやるけど…。