※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ
子育て・グッズ

2ヶ月で5000㌘太りすぎ?ミルク量140多い?心配。皆さんはどうでしたか?

初めまして。生後2ヶ月の男の子の新米ママです!
産まれた時は2548㌘やったのに今では5000㌘です!2ヶ月で5000㌘は太りすぎなのでしょうか?

最初は混合でしたが今は、母乳だけで足りる時と足りなくてミルクを足すときがあります。ミルクの量は粉ミルクの缶に書いてある目安の120~160の間の140を作って130飲みます!
ミルクの量、多すぎでしょうか?

旦那の両親も実家の両親も『気にしすぎやで。動くようになったら痩せるし大丈夫や!』って言ってくれますが本当に大丈夫か心配になります。

皆さんはどうでしたか?

コメント

deleted user

2ヶ月ちょうどの平均体重が5kgなので大丈夫だと思います!うちはまだ3kgです💦

deleted user

わたしも1ヶ月半まで混合でした!
母乳外来で母乳の量見てもらったら、ミルク足し過ぎ!と言われて母乳だけでやっていけるよーと言われたので完母になりました!
ミルク飲ますときは母乳+ミルクであげるんですか??どの程度母乳が出てるかによりますが、多過ぎのような気もします!あくまでわたしの主観ですが…
母乳外来でみてもらった方がいい気がします☺️
ただ、うちの子も3ヶ月で7キロ超えてました😂平均より常に大きめ太めです!笑

deleted user

2ヶ月で5500gでした😳
太り過ぎとは言われなかったです😆

はるか

うちの子なんて2ヶ月で7キロ超えてました😳
さすがに助産師さんも驚きでした😃
5キロは平均ですね(*^ω^*)

deleted user

私も生後2 ヶ月の息子がいて
混合で育ててます!
出生時は2490gでしたが
この前予防接種の時測ったら
5150gで体重の伸びが
ちょっと急だったので
注意されました💦
ミルクは120~140飲ませてました😅
母乳飲ませても
あまりごくごく言わないので
そのくらいあげてましたが
今は100~120に減らしてます😅