![すにっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神社で安産祈願に行った際、2歳児が脱走し、妊婦が追いかける中、旦那は座り続けました。左足の付け根が痛み、赤ちゃんに影響はないか心配です。
神社にご祈祷(今更安産祈願&車祓い)に行って、
案の定2歳児が脱走。
妊婦が一生懸命追いかけるけど、追いつけないでいるのに、
旦那はそのまま座り続ける。
旦那のいる意味ってなんですかね。
いつものことでもあるけれど、滑る板の間を走り回ったせいで、左足の付け根がものすごく痛く、歩くのもやっと。
赤ちゃんに影響しないでしょうか?
お腹は今のところ張ったり、痛みはないです。
- すにっち(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![花*花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花*花
すごいわかります(`_´)ゞ
公園に家族で行こう!と言い出したのは旦那なのに、公園着くなり近所のホームセンター行ってくる!と、4歳、2歳の娘と妊娠7ヶ月の私を置いて買い物へ。しばらく戻ってこない間も2歳が道路へ飛び出しそうになれば私もダッシュ。。。
シレーッと戻ってきてもベンチに座りスマホイジイジ。。。
何も言う気になれんぐらいヘトヘトになりますよね。。。
あんまりお腹張らない程度に!ですよね(´-`).。oO
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
切迫等言われてなかったので、産まれる当日までバス停や買い物に行くまで徒歩で10分ほど距離があるため
ただ歩いているだけだと抱っこを求められてしまうので、ごまかすためによーいどん!と小走りして競走?したり軽く走って追いかけたり毎日のようにしてましたが何ともなかったです。
張ったり何か症状がなければ赤ちゃんは大丈夫だとは思いますが、旦那さんもう少し気遣って欲しいですね😖💧
-
すにっち
コメントありがとうございます!
皆さん、動いてるので、多少走ったくらいでは大丈夫だとは思うんですが、お腹ではないんですがものすごく痛くて😢そっちが影響しないか心配で。
病院で相談しても、妊娠中は仕方ないの一点張りで😭
旦那は気も頭も使えないみたいです。
もう障害のレベルなんじゃないかと思うくらいです。
週末の予定とかも、毎日聞かれて、その度に答えてるのに、
毎回違うように覚えてて、もううんざりです。- 4月14日
すにっち
コメントありがとうございます!
花*花さんのとこもなんですね😢
しかも、女の子とはいえ、お子さん二人と妊婦おいてくとか、本当に救いようがないですよね。。。
いつになったら、大人の自覚持ってくれるんですかね😰
お腹、張らないように気をつけてるつもりですが、イライラしすぎて、張ったりもあります。
二人目で、旦那が使い物にならないと、どうしようもないですかね😥
花*花さんもお気をつけくださいね🍀