※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
お金・保険

夫の実家の家をリフォームしたいが、名義が夫・義母・義弟の3人で、リフォームローンの連帯保証人になる可能性が。名義変更や贈与税の影響、リフォーム後の名義変更も検討中。9月までに完成させたい。可能な対応方法は?

夫の実家の家に、夫と子どもと住んでいましたが、リフォームを考えています。
ただ、その土地の名義が、夫・義母・義弟の3人の名義となっていて、銀行でリフォームローンを組むのに義母・義弟に連帯保証人になってもらう可能性があると言われました。

義母・義弟はべつに新しく家を建てて住んでいます。この際、名義を夫に変えたい、もしくは夫と私の名義にしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?
贈与税などかかるのでしょうか?
リフォームローンを組んだ後に変更した方がよいですか?9月までに完成させたいので、リフォームは少し急いでいます。

また、リフォームして完成した後に登記の名義を変更すれば良い、と聞いたのですが、そのようなことも出来るのですか?それだと贈与税もかからないのでしょうか?

詳しい方よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

あき

名義を変えると贈与税かかると思います!なんとか説得して保証人になってもらうか、贈与税かかってでも名義変更するかですかね!

しゅん

名義を変えました。
贈与税の対象になります。
うちは生前贈与(相続時精算課税制度)です。
どの贈与税にでもですが、非課税枠があるのでそれに治れば税金かかりませんよ。

一等地なんかだと土地代がアレなんで贈与税すごいですが…

ぴっぴ

土地が共有の場合は所有者全員に担保提供者としての承諾が必要になります。なぜなら、ローンが払えなくなったときに土地売って払ってねってためです。
名義をご主人にする、つまり、土地の路線価で贈与することも可能ですが、土地の価格が1110万円だった場合、贈与税を(1110万円-110万円)×40%-125万円=175万円を支払う必要があります。
プラスして、登記の変更もしないといけないので登記費用もかかります。

失礼な話になりますが、贈与税よりも相続税の方が安くなる場合は、義母さまが亡くなられた時にご主人が相続するようにするというのもありかと思います。(弟さんが納得すればですが)また、弟さんが亡くなられた場合、弟さんに子供がいなければ配偶者(4分の3)とご主人(4分の1)で相続することになります。弟にお子さんがいると配偶者と子供が相続することになるので、相続時はややこしくなるかもしれません。

今後の対応として、弟さんの持ち分だけを夫婦で贈与税かかったも名義変更するというのはありかもしれないですね。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    ちなみに、こちらが贈与税の一覧です

    • 4月14日