

二児の母
生まれてすぐに着られるものは、もう用意していると思うので、お洋服をプレゼントしたいなら、80ぐらいのサイズのものの方が、よいと思いますよ✨
たのしみですね💓

ken
80センチのパーカーやカーディガンはどうですか?
8月生まれの娘に友だちからプレゼント出もらったんですが、めっちゃ重宝しました!

ma
答えになってないかもですが💦
息子が1月生で、従姉妹から長袖長ズボンの洋服をもらいましたが…小さめで生まれたこともあり、着れるころには春で暑くて一回も着せてあげられませんでした😂
なので、洋服買うなら夏服よりも、秋口とか冬に着れそうな大きめの服を選んでプレゼントするのもいいのかなぁと思いました💦

アバウト
息子が7月生まれでした☺️🙌🏻
そのママとパパにあたる方に
何を持ってるか聞いて、もし
持って無ければ、メリーとか
ちょっと豪華なオムツケーキとかだと
かなり実用性があるかなと思います👶🏻💕
実際、お洋服やロンパースなど
沢山貰ったりしたんですけど、
すぐにサイズアウトしちゃったり…
お出掛けもさほどしないので1、2回
しか着てなくて終わっちゃったよ~!
なんて物が多くて貰ったのに
申し訳なくおもいました😢💦
80のサイズですと、息子は今
1歳8ヶ月ですがまだ80着てますよ😂👍🏻
(ちょっとピチってきましたが…笑)

ぴょん
すぐ着れる夏服ですと多分着る機会がなくて勿体ないので、80の夏服で来年着てもらえるようなのがいいと思います😊
秋冬服だと売ってないですからね💧

さーママ
服はお母さんが自分の好みのものを買うと思うのでそれ以外がいいと思います✨
ここでも、義母や友人から好みでない服をプレゼントされて会う時に一度は着せた姿を見せないといけないけど着せたくない、どうしたらいいですかという質問をたまに見ます😂💦笑
私は友人から約1万円のイングリッシーナという机に付けられるイスを頂いたのはすごく重宝してます‼️✨使うのはまだ先になりますが実用的だし長ーく使えて嬉しいです✨😊
コメント