

退会ユーザー
哺乳瓶、自分でもたせたいのですか?
何か自分でもたせなければならないご事情が?
うちの娘たち、自分で持って飲むことほぼなかったですよー。

退会ユーザー
息子もなかなか自分で持って飲んでくれませんでした!
結局自分で飲み始めたのは10ヶ月入ってすぐぐらいだった気がします😭
でも10ヶ月半ぐらいで自分から卒乳したので哺乳瓶持って飲んだのはほんと一瞬でした。

ゆめまま
うち下の子がなぜか今まではもってたのに急にもたなくなったこともありました☆
もたないならもたないで大丈夫かなと。
うちの下の子は一歳過ぎてからやっともってくれるようになりました

退会ユーザー
うちの子も持たないですね(^-^)

sooooooo
1回も自分で持って飲んだ事はなかったです( ¨̮ )

退会ユーザー
うちでは自分で持たせて飲ますってことをしたことがないです😂
自分で持たないなら持ってあげれば良いかなと思います。

UMR
このタイプだと上手に持って
飲んでくれてましたよー!
これで慣れたら哺乳瓶も上手に
持って飲めるようになりました🙆🏼♀️❤️

絆
哺乳瓶自分で持たせることに
批判多すぎですね、、笑
私は完母だったのでわかりませんが
ミルクのママさんたちは
タオルとかで工夫してやってましたよ✨
9ヶ月なら動くし難しいのかな?😰
後はそれ用の枕とかもあるはずです!
-
ぴんく
いきなりすみません!
そんなに怒られるような質問じゃないですよね😂❗️笑- 5月12日
-
絆
確かに詰まっちゃったりしたら
怖いってのはありますが
全然持たせてる方多いですよね✨
むしろ無理やりタオルで支えたりとか!笑
何かあれば親の責任だしべちゃくちゃ
言う必要もないです🙆♀️
こんな事言ってる私は完母なので
やったことないんですけどね、、笑
でも反対とは思わないです♥️- 5月12日
コメント