

ママ
私は義実家に行った時と、高速のサービスエリアのみでしか使用したことがないです😆!

にちきど🌻
あんまり活用しなかったですが
車の中でどーしても授乳しなきゃダメな時に使ったことあります😊

ゆう
私は家族でご飯を食べに行ったときなどに使ってました!
個室のところに限ってですが。

ねむりねこ
私は6,7カ月まで完母だったので買わなきゃかなー?と思ってたら離乳食も始まり、結局買わずに終わりました(笑)
親族の集まり(正月挨拶等)の時に身内が使ってるのは見ました💡

はじめてのママリ
親戚の集まりとか、友達の家に行ったときとかですかね!
あとは、授乳室ないところへ行った時は、念のために車の中でも使ってました😌

ぴよぴよ
出産前に買って準備していたのに、まだ一度も出番がありません…笑
授乳室のあるところを探しておでかけしちゃうのでせっかく持ってるのに活用できてないです💦笑
みなさんの投稿を見て、なるほど!と参考になりました😭✨

退会ユーザー
意外といらないですよね😅まだ3回しか使ってません。
出かけても授乳に合わせて帰ってるのでなかなか出番ないです。

a
私は親戚や友人の家に行った時に使ってました!
あとは外食時に個室だったり半個室であまり人の目につかなかったりしたときに一度使いました!☺️
でも私の友達は授乳ケープは無敵!と思ってるらしくあまり気にしないタイプなのでケープをすればどこでもかんでも授乳してました😵💦
私は授乳ケープしてようが気になるので粉ミルクを持ち歩いてましたが💦
友達はピクニックやBBQなのど野外、カフェやランチなどのオープンな店舗、普通の飲食店などでも。
私の主人は授乳ケープをしててもやはり、授乳してると分かると目のやり場に困るから出来れば控えてほしいな〜って言ってました😵
コメント