
体重増加が気になり、食欲が抑えられず困っています。お腹の張りもあり、運動もままならず。買い物で歩くことは大丈夫か悩んでいます。
体重増加が激しすぎて…
心が折れそうです
夜は炭水化物抜くようにして、
お昼もなるべく炭水化物少なめに、
納豆、豆腐、前日のおかずの残りものなど…
我慢すればするほど食べたい欲が湧き出て。。
20週くらいからお腹の張りを指摘され、
今は薬処方されてないのですが、
夜は結構お腹張ってしまうので
運動もあまりせず。。
日中はなるべく家で大人しくする生活。。
もっと買い物とかで歩いても大丈夫なのかな??
ショッピングモールとかも近所にないし。
花粉症で体調も崩したばかり…
食欲だけは落ちない…😢はら
- ゆここ(1歳4ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

coco
私も体重が増えすぎて、悩んでいます😭
とりあえず、食事を野菜多め・タンパク質・炭水化物少なめ、間食はほとんどなしの食生活ですが、本当に我慢すればするほど食べたくなりますよね…😭
先日の健診で相談したところ、野菜・タンパク質は栄養もあるしお腹いっぱい食べていいよ!と言われました。やはり直接脂肪になるのは炭水化物や甘いもの、お菓子みたいなので…。
お互い出産までまだ日にちありますが、うまく体重と付き合っていきましょう〜😭✨

あーか
初期からずっと運動禁止なので極力大人しくしてます(・ω・)/
減塩や食べる時間、食べる量を気をつけたりして、食事制限で乗り切ってます!
結構張るなら運動無理しない方が良いと思います!!
-
ゆここ
運動禁止辛いですよね😢
やはり食べる時間、量、減塩大事ですよね。。(´;ω;`)
先生が毎回変わったりするので、なんとも言えないのですが、
先生によって安静にしてください。
と言われるとなかなか運動するのが怖くて。。
もう少し栄養計算して、献立考えてみます(´;ω;`)- 4月12日

れの
私が行っている産婦人科の先生が言うには、体重増加に食事は関係ないと言われました💦
妊娠中は汗をほとんどかかないのでそのまま体に溜まっていくらしいです。
なので水分の調節をして下さいと言われました😅
-
ゆここ
体重増加食事関係ないんですかね??(´;ω;`)✨
一応自分なりの計算では全然カロリーオーバーな食事してないのですが…(平日は特に)体重だけ増えちゃって😢
水分の調節も必要なんですね( °_° )
明日からきをつけてみます*✨- 4月12日

ほにょ
運動してますか??
禁止されてるという事ですか?
私は午前、午後と1時間必ず外に出るのと、雨の日はヨガしてます。
ショッピングモール無くても散歩はできますよ。
水も飲みすぎると体に溜まるので増えると思いますよ!あと便秘とか…
プラス何キロなんですかね?
炭水化物はエネルギー源なので余り取らないのも心配ですね😂
赤ちゃんのためにバランス良く食べれたら良いんですが💦
ちなみに私は毎日規則正しく起きて、毎日外でるようにして、間食やめたら、増加が急に止まり体重2キロくらい減ってからの、今少し増えて横ばいです💡
頑張りましょ!✊🏻
-
ゆここ
安静にと言われるので、運動は出来てないです|ω-`)
アレルギー持ちのため、この時期外に出ると、発熱、喘息症状が出てしまい…
極力病院の検診以外は家にこもってます(´;ω;`)
先週39度のはつねつがあり…
しばらくは家に引きこもりです😢
いまプラス8キロです( ̄▽ ̄;)
病院では体重特に注意されないのですが…😢
もう少しカロリー計算して献立などみなおしてみます(´;ω;`)- 4月12日
-
ほにょ
そうなんですね!💦体重注意されてないならそこまで気にしなくて良さそうですが、プラス8キロだと気になりますよね💦私もそんなでした。
一食を蒸し野菜に変えると結構満腹感ありますよ!蒸し野菜と、鳥のササミorゆで卵 とか、、
あと小分けにして食べると脂肪付きにくくなるのでおススメです!
試してみてください〜!🙌🏻- 4月12日
-
ゆここ
そうなんですよね😢
8キロ増えてるって思うだけで…
人生初の体重の域すぎて(´;ω;`)
蒸し野菜してみます*
ささみ&ゆで卵も好きなので
1食取り入れてみます( ¨̮ )
ありがとうございます!!- 4月12日
-
ほにょ
私も人生初最高プラス8.3キロ行きました😅
本当ショックですよね💦💦💦
安静解除されて運動再開出来ると良いですね😢
お互いお産までの時間楽しみつつ頑張りましょうねー‼️‼️✊🏻✨- 4月12日

mbaby
考えれば考えるほど食べ物が頭から離れないですよね😭😭
私的には便秘解消するだけでかなり変わる気がしました(о´∀`о)❣️
もちろんご飯系ガツガツだと太りますが…💦笑
茹で野菜をポン酢でたべたり、ブランパンたべたり…
便秘解消+お腹いっぱいで一石二鳥ですよ💓
-
ゆここ
まちがいないです😢
便秘大っきいですよね(´・_・`)カナー
病院で薬処方してもらったので飲んで様子見て見ます😢
ゆで野菜いいですね(・∀・)✨
来週はゆで野菜増やしてみようと思います( ¨̮ )
ブランパン食べたことないので、
1回ためしてみます*- 4月12日
-
mbaby
白菜毎食たべだしたら多分薬なしでも出るようになると思いますよ💓
飽きたら味噌汁に沢山いれるのおすすめです❤️
ブランパン糖質もすくないのでただのぱんよりは絶対いいです💓
食物繊維も豊富です(о´∀`о)- 4月12日
-
ゆここ
白菜最近食べてないので白菜ミルフィーユでもしようかな( ´艸`)
味噌汁もいいですね✨
ブランパン近所に売ってるかな??😢
早速明日探してみます(๑•̀ㅂ•́)و✧- 4月12日
-
mbaby
毎食たべることに意味あるので毎食たべるのを少し続けて見てください❤️
私は毎食に味噌汁(白菜/玉ねぎ/豆腐/ワカメ/小松菜)などの具沢山味噌汁をどんぶりでたべてますがかなりお通じよくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)- 4月12日
-
mbaby
ブランパンはローソンで買ってます!笑
- 4月12日
-
ゆここ
ぜひ試して見ます(・∀・)ありがとうございます✨
味噌汁も具沢山すーぷもどちらか摂るようにしてみます( ¨̮ )♡- 4月12日
-
mbaby
お腹もいっぱいになりますし(๑˃̵ᴗ˂̵)
効き目あることねがってます❤️- 4月12日

せーか
私は水炊きをめっちゃ食べてました!
それかにゅうめんです!
股関節などを柔らかくするストレッチなら大丈夫だと思うので、それをしてみてはいかがでしょう?
便秘解消にもなるし浮腫も軽減されますよ!
-
ゆここ
水炊き美味しいですよね(・∀・)✨
週末にでもしてみます( ´艸`)
にゅうめんも好きなので、1度ためしてみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
病院のマタニティビクスで1度教えて頂いたストレッチがあるのでためしてみます*- 4月12日
ゆここ
コメントありがとうございます( ¨̮ )
野菜やっぱりいいですよね(・∀・)
タンパク質も必要な気がするので、
お肉&魚は一日80-100g位は最低でも取るようにしてます(´;ω;`)
お菓子、炭水化物…
最近炭水化物は欲すらなくなりましたが、
甘いもの食べたくなりますよね😢
お互い体重管理頑張りましょう😢♡