![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
焼津市の前田産科婦人科医院に通っている方へ質問です。待ち時間や診療開始時間について、3D、4Dエコーの提供時期、出産費用、個室や食事、主人の立ち会い、面会時間、母乳指導などについて教えてください。
焼津市の前田産科婦人科医院に通っている方、通っていた方や出産された方にお聞きしたいです。
・順番取りをした場合、待ち時間どれくらいでしたか?
・順番取りして再び病院に行く際、ちょっと遅めの番号でも診療開始時間くらいに行っておいた方が、待ち時間少なかったりしますか?
・いつから3D、4Dで見せてもらえましたか?
・エコーは主人も一緒に見れますか?
・出産費用は幾らでしたか?
・個室、大部屋ともにシャワーやトイレは部屋の中ですか?
お部屋は綺麗でしたか?
・料理はどんな感じですか?お部屋で食べますか?
(お写真あれば見てみたいです!)
・主人の立ち会いや、主人の抱っこはOKでしたか?
・面会時間は何時から何時までですか?
・母乳指導、母乳外来のようなものはありますか?
他、良かったこと、気を付けた方がいいこと等ありましたら教えて下さい。
たくさんの質問すみません。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![ろざんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろざんぬ
長女を前田さんで産みました!
健診の待機時間…めちゃくちゃ長いですよ!!!
長い時は朝8時くらいから行って11時過ぎまで待たされました(ó﹏ò。)💦💦
毎回イライラしました(ó﹏ò。)💦💦
でも待合室はとても広いし、10時くらいになると看護師さんがお茶を配りに来てくれましたww
私の時には4Dをやって貰ってた気がします!
確か受け付けで「診察の時、主人もお願いします。」と声をかけると入れてくれたような気がします!
出産費用は…保険+7~8万だったような?
でも個室だったので、5~6人部屋よりも高いです。
1日5000 円くらいかかったような…?
1人部屋では、トイレもシャワー室も使い放題です!
でもガラス窓なので入ってきた人に丸見えです!笑
(倒れてないかすぐわかるようにガラス窓。って言われた気がします!)
部屋は広いし、個室は一部屋に1台アクアクララみたいな水とお湯が出るやつがあります(*´ω`*)笑
使い放題w
料理も美味しかったです!
おやつもケーキが出たりしました(*'∀'人)♥*+
旦那さんの立ち会いは出来ます!
ですが、旦那さんが抱っこ出来るのは出産直後の2~3分くらいだったような?
面会は…忘れてしまいました(ó﹏ò。)💦💦
母乳指導ありますよ!
授乳室にママさんが集まるようになっているので看護師さんがその時に見てくれます(*´▽`*)!
良かった事は個室にした事です!
出産直後は精神的に不安定だったし、身体中が痛いので1人の時はひたすら泣いてました(;▽;)
でも泣けた分、スッキリしましたし、泣き声も聞かれる事もなくて楽でした!
はじめてのママリ
8時に行って、11時過ぎまで待ったんですか💦
その時は順番取りしてた時ですか?
そんなに待たされるんですね💦
午前は9:00~って聞いてたんですけど
8時からもう待合室で待つことが出来る感じなんですね♪
主人も一緒に行ける時は
私も受付で診察の時、主人もお願いしますって伝えてみます(^-^)
出産費用、私も個室がいいなと思ってるので
そのくらいは必ずかかる感じかもですね!
個室のシャワー室がガラス窓なんですか!?
恥ずかしい(笑)
でも、部屋広くてトイレとシャワーもあって
アクアクララみたいなやつも付いてるなんて凄い✨
料理美味しかったんですね💕
おやつもあるのは楽しみです!笑
主人の抱っこは、出産直後に少しでも出来るならいいですね♪
母乳指導があるのも安心しました(*^^*)
出産直後って、やっぱり身体中が痛くなるんですね😭
泣きたい時に大部屋だったら、なかなか泣きにくいですもんね💦
そのお話を聞いて、尚更個室にしよう!と思いました✨
ありがとうございます💓