
赤ちゃんがおっぱいを上手に吸えず、ミルクに慣れてしまったため体重が減少。現在は毎回ミルクを足さないといけない状況で、授乳に時間を取れず悩んでいます。他の方の経験やアドバイスを求めています。
第二子を出産し生後2週間の赤ちゃんに癒される日々です!
が、うまくおっぱいを吸えず、哺乳瓶に慣れてしまった我が子😭入院時は10しか飲めずミルクを足してもらってたのに体重が減り9.8%までいってしまったので、
とりあえず体重を増やすことを目標に退院しました!
日中はおっぱいからの60ミルク足したり
搾乳機で50〜60は取れるので30ミルク足したり
夜中はミルクオンリーで過ごしてました🥺
二週間検診で1日35g増えていて順調だと言われました。
これからどうしていくか迷っています😭
おっぱいを頑張っても今30〜40しか飲めません💦
↑スケールをレンタルしてます。
上の子もいるので授乳になかなか時間が取れなかったり
赤ちゃんかえりもあり、ミルクや搾乳で乗り切ってしまい頻回授乳はできてません😭😭
おっぱいだけでいける時間、ミルクだけの時間と区切り混合にしたいのですが、、、
今のままでは毎回ミルクを足さないといけません💦
最初あまりおっぱいを飲んでくれなかった子も飲んでくれるようになった方いますか?
読みづらい伝わりづらい文面ですいません
- Dakota(生後11ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

チポメイ
下の子が母乳嫌、ミルク好きな子で、一応母乳飲めるようにはなったけど、ミルクは手放せなかったという感じでした。なのでおっしゃるように母乳、ミルクの回と交互にしてました。

あゆ
乳頭保護器でしたっけ?
娘はNICUにいた時があったため頻回授乳できず、退院後も哺乳瓶の方が好きでした。
保護器使ってあげてたら、使わない時より上手く飲めたようで、それを使って続けていたら途中から完母になりました!
あとは赤ちゃんの吸う力がついてくると良くなりますよね。。😭
-
Dakota
私もそれ使ってます😭使って30〜40しか飲んでくれません💦
そーですよね!もう少し様子見て考えた方がいいのかなーー。
完母になられたのは娘さんが何ヶ月ごろでしたかー??- 4月12日
-
あゆ
もう使ってましたか💦
失礼しました💧
3ヶ月くらいだったと思います!
上の子がいると中々頻回は難しいですよね💦
私も今2人目を考え始め、同じようになるんだろうな〜とか思ってしまいました😅- 4月12日
-
Dakota
いえいえ、私も記載不足でした😭
そーなんですね!三ヶ月で飲めるようになったのすごいですー❗️
ミルクは全く抵抗ないのですが、、
このどっち付かずの状況は里帰り中しかできない気がして(笑)
家に帰ったらミルクに頼ってしまいそうで😭もうちょっと様子見てみます!ありがとうございます😊- 4月12日
-
あゆ
グッドアンサーありがとうございます😂
母乳で行きたい!っていう強い気持ちがあったから保護器の消毒も頑張り頻回授乳頑張ってましたが、1人目だから出来たのもあります💧
でも哺乳瓶の洗浄消毒もわたしにはめんどくさかったです笑
里帰りしてたので実母に頼りまくりでした笑
Dakotaさんにとっていい結果になるといいですね✨
睡眠不足で大変かと思いますが頑張ってください💓- 4月12日

HYKE
私も入院時、うまく吸わせてあげられず他の人を見ては落ち込んでました💦退院してからも搾乳してましたが、ほぼ完ミ状態でした😢でも、毎日吸わせる練習を根気強くと言われ…時間に余裕のある時はやって、うまく吸えないから赤ちゃんも泣いて、諦めてミルクな流れでした!
でも1か月経って、吸う力が強くなって上手になってきたなぁと思います😊まだまだ母乳だけでは無理ですが、少しずつ成長してくれてます❤️お互い頑張りましょう✨
-
Dakota
そうですよねー!もう、ちょっと様子見てもいい感じですかね😭😭一人目は完母やったので、ミルクの量や夜中ミルクに慣れてなくて💦ありがとうございます!
- 4月12日
Dakota
もう卒乳までその感じでしたかー?
結構ミルク足すのも勘なところもあり、ずっとこれが続くなら完ミにした方がいいのかなぁとかおもったり🥺
チポメイ
離乳食始まってから食後はミルクにしてたので三回食になったら朝と寝る前以外ミルクになりました(^ ^)
最初は混合これで良いのか?と思ってましたが、段々慣れて楽でした。母乳やめるのもミルクやめるのも楽チンでしたよー。3人目は最初から混合でいこうと思ってます。