
コメント

mama
離乳食食べ出して辞めました!5ヶ月くらいだったと思います!!
離乳食用の食器とかは消毒してないし、免疫力もついてきてる頃だと思ったので辞めました!!

わお
上の子が完母で哺乳瓶など消毒したことがなくてどのくらいまでかわからなかったので下の子は卒乳までずっと消毒してました(笑)
-
きなの
卒乳まで?!👀
すごいです!!- 4月12日

NA❣️
5ヶ月か、もっと前だったか😅
口に手を持ってきて舐めたりしだした頃からやめてます!
あまり間空いてなくても忘れますよね(^^;;
-
きなの
そーなんですよ😅
あやふやすぎてあれ?ってなってます😂- 4月12日

(°▽°)
下の子は5ヶ月くらいで、離乳食の開始とともにやめました。
たまひよの雑誌にもそのくらいの月齢でやめて良いと記載があったことと、その辺のものを何でもかんでもお口に入れるようになっていたので、哺乳瓶だけ消毒してもね…ということでやめました🙋♀️
-
きなの
離乳食がきっかけなんですね✨
たまひよにも書かれてるなんて知りませんでした!
教えていただきありがとうございます☺- 4月12日

退会ユーザー
離乳食始めたぐらいです!
めちゃくちゃ手舐めるし
落ちてるもの口に入れるし……
哺乳瓶だけ消毒しても意味無いな
ってかんじたので(^^;
-
きなの
離乳食ってことは生後5ヶ月くらいですかね😊
うちの子も指しゃぶりとかするので
どーしよう?と悩んでました😅
ありがとうございます!- 4月12日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
離乳食が2回になってからやめました(´∀`)
食器は消毒してなかったので、なら哺乳瓶もいいんじゃないの?と(´∀`)

きなの
離乳食が2回と言うことは生後6ヶ月頃ですかね✨
確かに上の子のとき食器は消毒してなかったです!
教えていただきありがとうございます😊
きなの
きっかけは離乳食なのですね!
教えていただきありがとうございます☺