コメント
らぶ
家の貯金は旦那名義の口座に入れてます。旦那からは気になるなら私名義にしてもいいとは言われてます。結局結婚後の貯蓄はどちらの口座に入れても折半になるみたいなのでどっちでもいいかなと思っています。自宅は土地、建物どちらも連帯債務で半々で建てました。いずれ相続関係が出てくると思うのでそこは遺言書をきちんと残す予定です。
らぶ
貯金も対象になると聞きました。でも実際に弁護士さんに相談した訳ではないです。相続に関しては多分ですが養子縁組してなければ、sinさんの貯蓄は子供にはいかないと思います。ただ旦那さんには相続されると思うのでそうなると自ずと旦那さんが亡くなった時には子供に相続されると思います。
旦那さん名義の物は遺留分が発生すると思います。
-
初めてのママリ🔰
それは、
私→旦那の順で亡くなった場合ですよね?💦
となるとやはり旦那名義のみで貯金するのは万が一の相続の時に揉めそうですね🥵💦- 4月12日
-
らぶ
そうです。あと私は保険の受取人を全部私に変更してもらいました。高額な掛け金の保険があってその受取人が旦那の子供になっていたので養子縁組してない場合請求するのも面倒な感じだったので。旦那が死んだ際の相続分は法的な分け方でそれでいいんですが自分に何かあった時には我が子にきちんと私の分が残る様に揉めない様に司法書士を入れて遺言書作る予定です。
- 4月12日
初めてのママリ🔰
結婚後の貯蓄は私名義でも相続の対象になるのですか?
主人は遺言書を毎年更新してますが、内容知らなくて💧
それに遺言書で遺してくれても、遺留分があるので結局渡さないとですよね?💧
家は主人名義で建てない方が良さそうですね。。