
赤ちゃんの服、どのくらい持っているか気になります。自分の子供には少ないかなと思っていますが、他の方はどの程度持っているのでしょうか。
赤ちゃんのお洋服、どんなものをどのくらい持っていますか?
4ヶ月健診に行ったらお洒落な服の赤ちゃんがたくさんいて、我が子に申し訳ない気持ちになりました😭
今は、パジャマとして使用しているものが3枚、部屋着と外出着を分けておらず5枚で回しています。
おそらくすべてカバーオールです(赤ちゃん着の名称よく分かっていません😅)。
もっとたくさん色んな服を買ってあげたほうがいいのかなと思う一方、すぐに大きくなったらたくさんあっても勿体ないなという気持ちもあり…ほかの方はどの程度持っているのか気になりました😭
- こも(6歳)
コメント

sooooooo
あたしは色んな洋服を着せて写真、動画を撮りたいので、月曜~日曜の週替わりで7枚持ってますʬʬʬ😂
でも部屋着は3枚です❗️

春風
パジャマ、部屋着、外着で分けてなく
冬着が4枚、薄手の長袖が3枚
半袖が6枚、アウターが1枚目、パーカーが2枚です
子供服ってすぐきれなくなる割にたかいですよね…
私はメルカリとかで安く買ってます
-
こも
分けておられないんですね!でも、いろんな種類のお洋服持っておられるんですね😄参考にさせていただきます😄
メルカリとか使えると安くたくさん買えそうでいいですね😊- 4月12日
-
春風
結構おさがりでいただいたんで
保育園行きだすとお着替え2セット持ってきてくださいと言われたので慌てて服かいました- 4月12日
-
こも
なるほど!確かに保育園ならお着替え必須ですね!私もちょっと買い足そうと思います😄
- 4月12日

退会ユーザー
そんな感じでしたよ~!
まだ買い物も大変だったし。。
外に行く時はお祝いで頂いたオシャレな良いやつ着せてましたが、
そう言うのってオムツ換えにくかったり、抱っこしにくかったりで(女の子でレースのスカートついてるやつとか)
結局シンプルなのが赤ちゃんにとっても一番だよなーと思いました😅
-
こも
そうなんですね😭何だか不安になってしまって😭
確かにレースのスカートつきとなると、可愛いけど実用的ではないかもですね😅
シンプルで着心地のいいものが赤ちゃんは嬉しいのかもですね😭- 4月12日

ゆめまま
うちはあかちゃんのときは、おなじようなかんじでしたよー☆
部屋でも外でも着れるものでした。
あまり服買わず、周りからもらったもので、半袖、長袖10枚くらいずつくらいでした。
買っても1歳頃からはセパレート着せてるので、カバーオールなどの上下くっついたものは、すぐ着なくなります。
セパレートになるときには動き出して、汚れたりするので、シーズンごとにふたり分5セットずつ買ってる感じです。
まだカバーオールの時点ではそこまで枚数なくても大丈夫です☆
-
こも
いただきものがたくさんあるといいですね😄なるほど、セパレートになることを考えたらカバーオール買いすぎも考えなくてはですね!
確かにこれから動き出すと汚れも増えそうです!アドバイスありがとうございます😄- 4月12日

ショーコラ
4ヶ月ぐらいなら5着ぐらいしかなかったです。
家にいるときはコンビ肌着だったので笑
そういうみんな集まる時って、だいたいみんなお洒落してくるので、気にしなくていいと思います。
私は今からお金かけるより、大きくなってからお金かけてあげたい派なので、気にしません笑
-
こも
ほんとですか!私も最初、家で肌着着せていたんですが、冬だったので寒いんじゃない!?と言われてやめちゃいました😅
なるほど、みんなお洒落してきてたんですね!言われてみたらそうです😅
私も大きくなってからお金かけてあげたいです!
ありがとうございます、あまり気にしないようにしたいと思います😄- 4月12日

めぐ
肌着は10枚以上、パジャマは7枚程度、お洋服は14-15枚でした。うちは吐き戻しも多く、汚れる度にお着替えさせていたので。
今でも同じくらいの枚数で揃えています。
枚数少ないと傷むのも早いので😅ダメージ少なければメルカリで売れますし。サイズアウトしたものは、ほとんどメルカリで売っています。
-
こも
結構たくさんお持ちなんですね!吐き戻しが多いと確かに着替えは多くないとですもんね!
売ることは考えていなかったので着古しまくってます😅
メルカリで売ることを考えたら傷みは少ない方がよさそうですね😄- 4月12日

NA23
4ヶ月くらいの時は夏真っ只中で暑くてたくん着せれなかったので全然買ってなかったです😂
肌着が20枚、カバーオールとかが30くらいあったかもしれないです😅
汗がすごかったので💦
セパレートなってからは、夜の長袖7枚、腹巻きズボン10枚、オーバーオール3枚、ズボンタイツ10枚、アウター5枚、長袖6枚、半袖10枚くらいあります!これからまたサイズアウトのもあるので買い足しです😫💦
-
こも
すごい!たくさんですね!
夏場はお着替えかなり必要なんですね!これからたくさん使いそうですね!
セパレートだとやはり種類も豊富ですね…これからセパレートになることも見越して、カバーオール買いすぎずにセパレートにも様子を見てチャレンジしてみようと思います😄- 4月12日

ままり
うちはいただきもののオシャレな服もいくつかあるんですが、カバーオールが楽でそればっかり着せてます💦
シンプルで邪魔な飾りや無駄な作りがなくて良いですよね😅
家ではわざわざオシャレなもの着せないし、外に行くからといって着替えさせるのも面倒で😅
-
こも
カバーオール、お着替え楽チンですよね!お洒落なお洋服はもっと大きくなってからのものしかないのでカバーオールだらけです😅
そうですよね、私もお洒落してお出かけする場所なんて特にないので気にしないようにしようと思います!ありがとうございます!- 4月12日
こも
日替わりのお洋服あるのいいですね😄
部屋着とパジャマは一緒ですか?
sooooooo
一緒です( ¨̮ )
こも
回答ありがとうございます😄