
コメント

Nii
もし鼻吸い器を持っていなかったら、風邪をひいたときはメルシーポットがオススメです🥰
少しお値段はしますが、子どもが風邪をひいたときに大活躍です✨

☺︎
少しずつ離乳食が近づいてくるので
わたしは離乳食グッズ買っています💗
あとは首すわりから使えるイスなんかも買いました!
-
さき
離乳食について全然分からなくて😩
どう行ったもの買っていますか??
椅子は離乳食の時にも使えるようなやつですか??- 4月12日
-
☺︎
冷凍保存は1人目の時に取り出しやすくて気に入ったリッチェルのものを買いました💗
あとはマグも買いました!オッパイやミルク以外で今後水分補給が出来るように少しずつ練習させています。
あとは離乳食の本と調理セット、ブレンダーがあるととても便利ですよ💕
特にベネッセの365日離乳食カレンダーという本が分かりやすくて買い足しました!- 4月12日
-
☺︎
ちなみにイスはテーブルもつけられるバンボにしました!
- 4月12日
-
さき
なるほど😳
これから暑くなるから、水分補給も大事ですよね!水分補給は白湯とかですか??
マグカップにストローで飲ませてる感じですかね??
離乳食グッズは何もないので少しずつ揃えてみます😊
詳しくありがとうございます!!- 4月12日
-
☺︎
とりあえず吸うことに慣れて欲しいので私は搾乳したものを飲ませたりしています。
こぼれにくい持ち運びもできるマグが売っています💗💗
ちなみに左のマグで息子は4ヶ月ですが搾乳したものを吸って飲めます😂蓋にママが指で押すところがあって押してあげると中の液体があがってくるので慣れるとすえようになりますよ !
離乳食楽しみですね❤️
長文失礼しました。- 4月12日
-
さき
教えていただきありがとうございます😍
- 4月12日
-
☺︎
画像が貼れておらずすみません
- 4月12日
-
さき
こーゆうやつですね!
ありがとうございます😊- 4月14日

ぽん
カリブかバンボですかね🤔おすわり練習したがりませんか?⸜( ˙▿˙ )⸝私は買いました!もーすぐ4ヶ月でいーかなーとおもい!大成功で座らせてるときゃっきゃとよろこんでますよ
-
さき
ねっ転がせると嫌がる時もあるので膝に座らせたりしています!
もうだいぶ首も座ったので買ってみようと思います😊- 4月12日
-
ぽん
嫌がった時のことを考えて安いのにしたいのならカリブがいーとおもいますよ!あとは、大きめのお子さんとか!バンボとカリブは倍値段が違います!うちは、太ももがバンボは入らなかったのでカリブにしました!バンボはどこにでもあるんですがカリブは西松屋にしかありませんでした( ・᷄ὢ・᷅)
- 4月12日
-
さき
色々とお金かかりますよね😔笑
7キロくらいある場合は大きい方なんですかね??
実際に座って見ないと気にいるかどうか分からないから難しいですよね😭- 4月12日
-
ぽん
うちは7.5で太ももむっちむちで、バンボくるしそうでした!😂💔
- 4月12日
-
さき
大きいですね!!
色々見てみます😊- 4月12日

あんちゃん
4ヶ月なら
そろそろ離乳食グッズですかね♡
後は机付きの椅子が便利です♡
-
さき
やっぱり離乳食グッズですよね😊
ありがとうございます!- 4月12日

mei
歯が生えてきてるのか歯固めのバナナのおもちゃ買ったら毎日離しません💓お風呂にも一緒です😂笑
あとオーボールも買ってみたら
こちらも大興奮で寝返りをするキッカケになりました☺️
-
さき
歯固め友達からもらったのですが、あまりうまく噛めないようで笑
バナナのやつ持ってる人多いですよね😊
そうなんですね、まだ寝返りはしないので買ってみようと思います😊- 4月12日
-
mei
バナナは固さとか大きさとか丁度いいみたいなので、ぜひ😊✨
あと、最近ヨダレがすごくてスタイが足りなくなりました💦- 4月12日
さき
やはり電動の方がいいんですかね!
以前鼻風邪した時に自分の力じゃどうにもならなかったので病院で刷ってもらってました😔
やっぱりあった方がいいですよね😊
Nii
耳鼻科レベルの吸引力と紹介されていました✨
粘り気のある鼻水もズルズルと大量に取れるので買って損はないかと思います🥰
さき
粘り気があるやつ全然吸い取れないですよね😅病院ですごい取れてスッキリでした笑
買ってみようと思います!!