※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よんこん
子育て・グッズ

北海道から東京へ1歳の息子と旅行します。抱っこひもかベビーカーか悩んでいます。JRでも乗る予定で、ベビーカーは迷惑でしょうか?ありがとうございます。

北海道から東京へ1歳の息子と二人で旅行にいく予定なのですが、抱っこひもとベビーカー、どちらを持っていったほうがいいですか??平日ですがJR にも乗る予定で、ベビーカーは迷惑になりますか?ずっと抱っこするのも大変な気がして、、、東京の方アドレスください。

コメント

ポテト

ベビーカーあるほうがいいと思います。
通勤、帰宅ラッシュを除けばある程度電車の中も余裕はあるので、ベビーカーのまま乗せても大丈夫です。
ただ、私なら抱っこ紐も持っていきます。
どうしても泣き止まない時、眠いのに眠れない時、未だにあると助かることがあるので。

  • よんこん

    よんこん

    時間帯考えて行動しないといけないですね!!多少余裕があると聞いて安心しました。かさばるの覚悟で両方持っていきます!

    • 4月11日
  • ポテト

    ポテト

    ホームも大きいところが多いので、いちいちエレベーター探すのも大変だと思います💦
    旅行楽しんでください😄

    • 4月12日
nakaaa

両方持って行った方が良いと思います!
JRも時間帯によってはとても混むので、抱っこ紐もあった方が便利かなぁと!

  • よんこん

    よんこん

    両方あった方が便利ですよねぇ。かさばるの覚悟で持っていくしかないですね!!

    • 4月11日
ぽぽ

東京ではなく北海道に住んでるんですが、
何度か東京に旅行に行ってます。
旦那と子供の3人で行ってましたが、慣れてないのもあってかエレベーターがどこにあるのか全然見つからず、諦めてベビーカーを担いで階段を上ることが結構ありました。
札幌だと、どこの駅もエレベーターがあるのに東京だと全然無くてびっくりしました。
ベビーカーより軽めのバギーの方がいいかもしれません。

  • よんこん

    よんこん

    出かける度にエレベーター探すの大変ですよね( T∀T)バギー持っていきます!

    • 4月12日