
雛祭りの2回目について相談です。娘がやんちゃでひな人形を出せず悩んでいます。家族だけで簡単に祝いたいと考えています。皆さんは2回目の雛祭りはどうしましたか?
もうすぐ雛祭りですね🎵
私の娘は2回目の雛祭りになります😃
初節句は盛大に御祝いしたけど2回目は皆様どうされてますか?
正直ひな人形あるのですがまだ出せていません😰
娘がまだ1歳7ヶ月でやんちゃ盛りなのと飾り場所が限られていて壊されないか不安です😅
早く出してあげないとなぁーと思うのですがなかなか動けず…今に至ります😅
今回2回目は私達家族だけで簡単に御祝いしようと思ってます☺
皆様は2回目の雛祭りはどうされましたか?
良かったら教えて下さい😌✨
- nokuruyu(8歳, 10歳)
コメント

ぽことも
わかります!
うちも2回目の雛祭り、1歳7ヶ月です。出す場所と、ずっとベッタリのためタイミングに悩んでまだ出せていませんσ^_^;
しかも3月3日は用事があって家族一緒に過ごせません…
ちらし寿司とお吸い物を作ったり、歌を歌ったりしてささやかにお祝いしてあげたいと思っています。

とも
うちは娘がお昼寝してる間に
飾りました。
そうですね。人形などは触ったりはしませんが雛菓子には手をだしますね(^^;💨
ちらし寿司を作って、ケーキを食べてで御祝いする予定です。
-
nokuruyu
もう飾られたのですね🎵
私は飾る場所が限られていて娘の手に届く場所なので出すのを躊躇してしまってます😰
私の娘もお菓子には目がないので出してしまうとずっと握りしめて食べさせろ!と言われるのが目に浮かびます😅(笑)
ケーキ!忘れてました(笑)
私もちらし寿司作ってケーキ食べて御祝いしようと思います😊🎵
コメントありがとうございました😌❤- 2月29日
nokuruyu
まったく一緒ですね😊🎵なんか嬉しいです❤(笑)
もしかして誕生日ちかいのかな?私の娘は7月17日です🎵
やっぱりちらし寿司とお吸い物くらいですよね😅
私もささやかに御祝いしてあげようと思います😉✨
ぽことも
うちは7月4日です。近いとなんだかうれしいですね(*^^*)
色々してあげたい気持ちはありますが、本人がいたずらっ子真っ盛りのため限られてしまいます…😓
お互いに良い雛祭りができて娘たちが健やかに育ってくれるといいですね!
nokuruyu
勝手に親近感わいちゃいます❤(笑)
そうなんです!色々してあげたいのですがいたずらっ子なので限られてきますよね😅
ほんてまお互い良い雛祭りになると良いですね😊🎵
コメントありがとうございました😌❤