![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初期で、10倍粥と野菜をあげています。冷凍野菜を使って驚いています。アレルギー心配はありますか?新しい食材を試してもいいでしょうか?
離乳食初期です。
今日ではじめて2週間くらいになりました。
10倍粥は大好きで、野菜は
人参→かぼちゃ→ほうれん草をあげました。
お粥は手作りですが、はじめはあまり食べないと思い
野菜はコープの裏ごし冷凍野菜を使っています😣
予想外によく食べてくれるので驚いてます😭😂
アレルギーは冷凍のものでも、食べさせて
出なかったら大丈夫と思っていいのでしょうか?
これから、食べられる食材を増やしていきたくて
本などを買って勉強中ですが
初期は同じ野菜の繰り返しのレシピが多く、、
あげてOKなものはどんどん試していいのでしょうか?
サツマイモなど、、💦
皆さんどういう風にされていましたか?🥺
- りんご(4歳4ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初期は、2、3日おきに新しい食材を試してましたよ😃野菜は、今のうちにどんどん増やしておいた方がいいかなと思いますよ。中期からは卵とか他のたんぱく質、うどんやパンなども試していきますし!
冷凍のものでも、症状でなかったらアレルギーじゃないと判断しても大丈夫だと思いますよ😃
![にゃんちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅう
うちの子は全然食べないので羨ましい😂
私は新しい野菜などは
1日1種類ずつ増やして行きました!
その時も今まで食べたことある野菜などは普通に混ぜてました!
どんどん試していって大丈夫ですよ☺️
-
りんご
ありがとうございます😊❣️
増やして行っていいのですね✨✨ありがとうございました(﹡ˆᴗˆ﹡)- 4月16日
コメント