

アドラー式ママ
うちもマタニティ時に喧嘩したことなど事細かく、お義母さんに伝えていました。すごい距離がありましたが、距離なんてのはどんどん縮めるのも離すのも関わり次第で出来ると思ってます。今はすごく良好ですよ。
人格否定やお義母さん、お義父さんを喧嘩ネタに登場させなければ、そーゆー時もあるよねって時間が解決すると思いますよ。
今は少し気まずいとは思いますが☺️
アドラー式ママ
うちもマタニティ時に喧嘩したことなど事細かく、お義母さんに伝えていました。すごい距離がありましたが、距離なんてのはどんどん縮めるのも離すのも関わり次第で出来ると思ってます。今はすごく良好ですよ。
人格否定やお義母さん、お義父さんを喧嘩ネタに登場させなければ、そーゆー時もあるよねって時間が解決すると思いますよ。
今は少し気まずいとは思いますが☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
門限守らない子ってなんで守らないんでしょう🥲 時計はよめるし携帯のアラームを門限の10分前から5分おきに鳴るように設定してます。 本当は6時には着くように帰ってきて欲しいけどどうしても6時ギリギリまで遊びたいと言…
WPPSI-Ⅲ知能検査について。 5歳半ですが総合が53点しかありませんでした。 支援学校になるのでしょうか? 言語理解57 知覚61 処理速度59 語い総合は空白でした。なぜ空白か聞けてません。 小学校は支援級と思ってまし…
最近悩みが増えすぎて逃げたい 夫としょうもないことで喧嘩してずっと長引いてる 次の日になったらどうでも良くなる私と引きずりまくる旦那。謝って欲しいとかじゃないそう。 喋るのも歩くのも早く、記憶力が良かったは…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント