※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
妊娠・出産

妊娠中お腹を揺すったが大丈夫か心配。同じ経験の方いますか?無事だったでしょうか?今後気をつけます。

妊娠中お腹を強くゆすってしまいました。
胎動が感じないときに揺すったのですがさすったりするのはあまりよくないと知ったのですが、赤ちゃんは大丈夫でしょうか?😢私のようにお腹をゆすった方いらっしゃいますか?無事だったでしょうか?
今後注意します!😭

コメント

deleted user

よくさすったり揺すってたりしてました😂大丈夫でしたよ!

  • さち

    さち

    お返事ありがとうございます!(*^^*)
    揺すってしまいますよね!大丈夫のようで安心しました😊✨

    • 4月11日
deleted user

大丈夫ですよ!赤ちゃんはママに守られています!

  • さち

    さち

    羊水がありますもんね😊きにしないことにします!ありがとうございます💞

    • 4月11日
ままりん

そこから胎動は感じますか?
まだ胎動を四六時中感じるタイミングではないとは思いますが1度でもあれば大丈夫だと思います

ゆすったり叩かれたり乗られたりしてもうちは元気ですよ

  • さち

    さち

    お返事ありがとうございます!
    そこから胎動は毎日感じます(*^^*)
    うえのお子さんがいると乗られたりとかありますもんね!安心できました(^o^)

    • 4月11日
みみみ

私バトミントンしました!激しめで!笑
大丈夫でした(*´꒳`*)!

  • さち

    さち

    バトミントンされたんですね(^o^)
    バトミントンも打つときお腹に力入ったりしますよね!
    大丈夫のようで安心です☺✨ありがとうございます!(*^^*)

    • 4月11日
ふゆ

上の子と遊ぶのに踊ったりジャンプしたりするので、我が家は揺するどころの騒ぎじゃないです🤣🤣!笑
臨月ですが、ここまでめちゃくちゃ元気に育ってますよ😂😂

  • さち

    さち

    上のお子さんがいると一緒になって遊んだりしますもんね!お子さんがお腹に乗ったり寝てる時蹴られたりとかもありましたか?

    • 4月11日
m

大丈夫だと思います☺︎
介護士だったとき1人2人かかえたりしてました💦笑

  • さち

    さち

    介護士さんしてたんですね!力仕事でお腹に力はいりますもんね!
    大丈夫で安心です(^o^)気にしないことにします!ありがとうございます😊

    • 4月11日
deleted user

特に初期は水に浮かんでいるので大層な衝撃でも無い限り大丈夫だと言われました🙂

  • さち

    さち

    まだ羊水たくさんある時期ですもんね(^o^)
    ありがとうございます!☺✨

    • 4月11日
あ

私もめっちゃ
つんつんしたり
さすったり
揺らしたりしますよ!
なんなら、先生にエコーの時に
揺すられました(´∇`)笑笑
赤ちゃんの向きを治すために。

  • さち

    さち

    赤ちゃんの向きをかえるのに病院の先生も揺するんですね!結構激しかったんですか??揺らすときって赤ちゃんの位置を見ながら衝撃がかからないように揺らしたりするんでしょうか?

    • 4月11日
  • あ

    エコーの機会で結構ゆらされました笑
    えっ、そんな揺すって大丈夫?
    ってくらい🤣🤣
    明らかに赤ちゃんいるところを
    譲ってました*\(^o^)/*

    • 4月11日
にゃんとも

急性期の忙しい病院に勤めていたので、日常的に走ったり急変対応で激しく動いたりしましたが順調に成長してますよ(^ ^)
助産師外来でエコーされたときも、助産師さんが位置を変えるためにめちゃくちゃ揺すってたので大丈夫かと!
赤ちゃんは羊水に守られてますし、気にしすぎなくても大丈夫ですよ!

  • さち

    さち

    お返事ありがとうございます(^o^)!
    病院で働かれてたのですね✨✨激しく動いても順調で安心です💞
    気にしすぎてました💦
    助産師さんはエコーとかみながら赤ちゃんの位置確認して揺さぶるんですか?普通に揺さぶる感じですか??

    • 4月11日
  • にゃんとも

    にゃんとも

    その日は3Dエコーの日で、お顔の前に足があったので「足のけて〜お顔見えないよ〜」と結構激しめにお腹をゆさゆさされました(笑)

    • 4月11日