
コメント

ゆうり
絶叫系以外なら乗れますよ🙂♡
必要なものは飲みものやおむつとか普段お出かけする時と同じですかね🤔
ベビーカーは必須です🙆♀️

layla
1歳1ヶ月で行きました。
シールはキャストさんに言えばたいがいくれますよ。
剥がれたりしたらまたもらい直したりしました。
海底二万マイルに乗りました。
暗がりでしたが興味津々でしたよー
-
大きな村の谷の中
そーなんですね!
ありがとうございます
海底二万マイルも乗れるんですね!
怖がって泣いたりしなかったですか?- 4月10日
-
layla
ファストパスの時間までうろうろしている時にキャストさんがシールを見て声かけしてくれた時に、今から海底二万マイルに行きます。と言ったら暗いので小さい子供さんは泣くかも…と言われドキドキしましたが本人は泣くどころか食い入って見ている様子でした(笑)
- 4月10日

ママリ
10ヶ月でランドに行きました😊
絶叫系以外はほとんど乗れるみたいですが、抱っこで乗れるものだけにしました✨
バズ、コーヒーカップ、ジャングルクルーズ、ミートミッキーなど乗りましたよー❣️
シールは掃除の人に言えばもらえますよー😊✨
待ち時間ぐずらないよう、小さなおもちゃと大量のお菓子を持って行きました🤣
-
大きな村の谷の中
そーなんですね!ありがとうございます
バズも乗れるんですね!
待ち時間とかぐずったりしましたか?- 4月10日
-
ママリ
待ち時間長いのはファストパスにしたのですが、ミートミッキーは並ぶしかないので少しぐずりましたが、ベビーカーで並べるのでおもちゃで気を紛らわしたりしてました😊
基本他のアトラクションはベビーカーで並べないので、抱っこ紐もあった方が安心かもです😊!
あとアトラクションデビューはなんとなくイッツアスモールワールドにしました🤣- 4月10日
-
大きな村の谷の中
抱っこ紐のまま乗り物にも乗ってた感じですか?
例えばなにをファストパスにしましたか?
イッツスモールワールドいいですよね!
私もそうしようかな
質問多めですみません- 4月10日
-
ママリ
乗り物乗る時は抱っこ紐外しましたー😊!ちょっとでも見えやすくするためにです❣️
私はバズが大好きなので、バズ二回ファストパスとりました🤣でも次行くならホーンテッドマンションやプーさんもとりたいですね✨友人は子供が1歳の時カリブ乗せても全然大丈夫だったと言ってましたよー❣️1歳だと暗いから怖いとかそういう感情ないみたいです🤣
入口のおみやげ屋さん付近でシールもらう→バズのファストパスとる→イッツアスモールワールドのる→コーヒーカップのる→バズ乗ってもう一回ファストパスとる→お昼→ミートミッキー並ぶ→休憩→パレード見る→バズ二回目→ジャングルクルーズ
って感じでまわったと思います😊!
寒い日だったのでうちは午前中かなりゆっくり目に行って夕方には引き上げてしまいましたが、1日いるなら意外に沢山乗れると思いますよー✨- 4月10日

ひよこ
1歳のバースデーでランドとシーに行きました!
1人で座れれば乗れるものが多いので、結構乗れますよ!
ちなみに、ランドだと、
プーさん、バズ、モンスターズインク、ホーンテッドマンション、イッツアスモールワールドなどなど…あとグリーティングですね!
シーだと、トイマニ、シアター系、マーメイドラグーン内、グリーティングですかね!
ベビーカーと抱っこ紐は持っていきました!両方あるといいと思います!
シールはキャストに言えば貰えますよ!
-
大きな村の谷の中
そ〜なんですね
ありがとうございます
意外と乗れるものが多くてびっくりしました!
一応、両方持っていきます!- 4月10日

コロン
2月の中旬にランドいきました😃似たような質問があり、私が回答してスクショしたのを載せますね(^ー^)☆マークついてるのは、だいたい乗れると思いますよ✨
-
コロン
続きです(^ー^)
バースデーシールやデビューシールはキャストの人にいえばもらえますよ😃- 4月10日
-
大きな村の谷の中
そーなんですね!
わざわざスクショありがとうございます
結構たくさん乗れたんですね!
結構星マークも多くてよかったです- 4月10日
大きな村の谷の中
そ〜なんですね!
全部、年齢や身長制限とかあるのかとおもってました
絶叫以外に乗れるなら普通に楽しめそうでよかったー
ベビーカーは入口で預かりとかじゃないんですね!
ディズニー専用のやつだけなのかと思ってました