
コメント

たこすけ.inc
わたしも1年ほど前に、当時はまだ結婚してなかったけど浮気されました!笑
付き合ってから、一途に愛されていただけにめーっちゃ落ち込み、大阪から実家の宮城まで泣きながら帰りました。
まだまだ、思い出すと泣きますし…
なにかあれば不安にもなりますし…
ましてもう少しで里帰りするので
離れ離れになるのは精神的に
辛いのですが…
それでも私は信じてみたいし
これから先、彼以外の人と暮らしてく
想像すらできません。
だから前向きに向き合っています!
逆を言えば、次裏切られたときは
きっと愛情はゼロになると思うので
やれるものならやってみろ!って
思うようになりました。笑
不安はつきものですが
赤ちゃんのために頑張りましょう♬*゜

すみこママ
うちは、かなりいろいろありましたが、何とかやっています。
まぁ一番は子どもがいるから、ということもありますが、いろいろあったから、今は前よりも思ったこととか話し合えるようになったし、家事や育児にも目を向けてくれるようになりました。
まだたまに疑ってしまうこともあるし、忘れてはいないですが、結婚生活を続けていくと決めた以上、信頼してやっています。
-
Marchan
子は鎹、なんですかね。。まだ産まれたらまた関係も変わるかなと思い期待してしまいます。こんなもやもやしたかんじのまま、お母さんになりたくないし、、
すみこママさんはきちんと自分の中で整理されていてすごいなぁ、強いなぁと尊敬します。
わたしも強くなりたいのですが、なかなか。もやもやが取れません。- 3月1日
-
すみこママ
そうですね。。。本当に子どもがいなければ、違った人生だったかもしれません。
子どもが小さいうちなら、、とも思ったことありますが、小さい頃からパパ好きで。。。
私もまだもやもやしてますし、うちは未遂でもなく確実にひどいので、ちょっとでも疑わしいとすぐに不安になります。
特に妊娠中だと、不安だし、かといって何もできないし、もやもやしてしまいますよね💦💦
出産後の準備をしてみたり、赤ちゃんのことを考えたり、がんばって気持ちを落ち着かせて、違うことを考えてリラックスしてみては??(^^)- 3月1日
-
Marchan
そうなんですよ。。もやもやしたまま、赤ちゃんにも悪いのにと思いながら情緒不安な毎日です。
すみこママさんは、もやもやしたきもちや不安なきもちをご主人に伝えられてますか??
うちは一応終わったことになってるので、話をぶり返すような形になってしまうので、なかなか旦那に話すことができなくて、余計にもやもやしてしまうんです。
もう8ヶ月なのに何にも赤ちゃんを迎える準備が出来てなくて、、そういうことを考えてリラックスして過ごせたらいいなぁとおもいます!頑張ります!- 3月1日
-
すみこママ
前までは言えなかったですが、最近は言ってしまいます💦
さすがにちょっとは抑えてますが。。。
うちも、終わったことにはなってますが、ダンナにも、私はそんなに簡単に忘れられない、とは伝えているし、ダンナにもそれだけはわかっておいて、と話してます。
言うときは、とりあえず言ってすぐ話を切り替えたりあまり重くならないようにしています。ダンナも言われても困るのはわかるので。。
余談ですが、この前のゲス議員のニュースがあっていた時に、ちょうど私も出産して入院中だったので、しばらくネタにして(半分本気で)話してました(^^;
ダンナのそのニュースを見たときに、タイミングが悪い。。。と思ったらしく(´д`|||)- 3月2日

たんみーず
結婚前からもうゴタゴタでいろいろありました。
もう結婚して4年経ちますが
私も気分コロコロ変わりますよ(笑)
疑うことなんて普通にありますし
結果何もないですけど
前向きに考えたり、ネガティブになったり、
疑う自分にも疲れます('A`)
結婚当初に比べれば信頼してますけどまだまだですね。
完璧な信頼関係築けるのなんて
あと何年、何十年後か...
1度失った信用を取り戻すのは
そう簡単なことじゃないです。
-
Marchan
そうですよね!(笑)共感していただけて嬉しいです。
たしかに私も、もやもやしている自分にイライラしてしまいます。なんでこんなに根に持つんだろう、忘れられないんだろうって辛いです。そんなの時は旦那に冷たく当たってしまうし、、、
浮気前みたいな素直な気持ちで過ごせたらいいのにここ何年かはずーっともやもやしてます。信頼関係はまったく戻ってません。
旦那にも伝えたいけど、こんなのとぶり返すように伝えてもイライラさせるだけだなとか思うと、言えなくて余計にもやもや。
ほんと、失った信用を取り戻すのは簡単じゃないですね。- 3月1日

あゆひびちゃん
数日前に旦那の心の浮気が発覚しました。
寂しさと誉めておだててくれていい気分になって、気持ちがいってしまってたと。
今後は私をもっと大切にすると約束してくれましたが、やはりショックは相当なもので、今でも悲しくなるし、marchanさんと同じように、頑張って向き合うと思う時と、この人には私よりもっといい人がいるのでは?と自分に自信がなくなったりと気分に波があります…
一度崩れた信頼をすぐに取り戻し、いつも通りになろうなんて思えるほうが難しいですよね…
私は今は、軽はずみな行動がいかに人を傷つけるのか、自分が思っているほど私の傷は浅くないという事をわかってもらえるよう心のシャッターを閉めてます(話はしますが、自分からは何か行動を起こしたりはしてません )
妊娠中で不安な事も多々あると思いますが、同じような気持ちで過ごしている人がここにもいます!
口で言うほど信頼関係を取り戻すのはとても難しいこと、それをまず旦那さんによくわかってもらい、そのあとはお互いに努力が必要だと思います。
私も頑張ります!凹んだら美味しいお茶でも飲んで少しでも気分を盛り上げてくださいね(^-^)
-
Marchan
わ、数日前ですか!それはタイムリーでいまとても辛いですよね、、コメントくださってありがとうございます。わたしは浮気未遂自体はもう1年前なんですが、まだもやもやしてて、とても根に持つタイプなんだと思います。。
妊娠中のホルモンバランスの乱れからくる情緒不安な部分もあるかもしれません。
なるべく楽しいことを考えてすごしたいのですが、1人になった時や、浮気を連想させることがあると、また落ち込んでしまいます。ネガティヴすぎて嫌気がさします。
お互い頑張りましょう!- 3月1日
Marchan
わたしも一途に付き合ってきたのでめっちゃ凹みました。でもたこすけさん、すごいですね。それでも前向きに向き合っていらっしゃって凄いです。
確かに私も次裏切られた時はもう無理だし、旦那にはなしてるんですが、旦那あまり危機感持ってないかんじで、私に甘えてる?かんじが余計に腹がたつというか、、
でも自分の問題ですよね。わたしがどうやって前向きに向き合っていけるかどうか、心の整理をすればいいのにできてなくて。
たこすけさんは凄いなぁと尊敬します。
赤ちゃん同じ週数ですね。わたしも赤ちゃんのために頑張らねば。。
コメントありがとうございます。