※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
妊娠・出産

妊娠6週の初マタで、つわりがひどくて会社を休んでいます。休職を考えているが、診断書が必要か迷っています。次の診察前に病院に行くべきでしょうか?

妊娠6週の初マタです。長文ですみません。
現在、嘔吐はそんなにないですが吐き気、倦怠感、だるさがひどく、また食欲がまったくないため十分な食事・水分がとれていなく、月曜から会社を休んでいます。

会社に行かなくては…とは思うのですが、朝は吐き気があり(昨日まではえずくだけで、今日は飲んだ水を少し吐きました)、準備をしようとするとどうにも立っていられなくてすぐに布団にバタンとなってしまいます。

自分は吐きっぱなしでもないのに、こんなに会社に行けないなんて甘えてるのか、個人的な背景になりますが、この春から事務職→総合職に職掌変更をして、これから頑張らなきゃいけないところなのに、こんなんじゃダメだと自己嫌悪に陥って涙も出てきます。

今日は夢にまで仕事の内容がでてきて、うなされてしまいました。
夫や実母には休職とかできないの?と言われています。
実際わたしも、会社に行けたとしてもまともに仕事をできる体調ではないので、無休でもいいので休職できれば、と考えています。

休職するには診断書か母性健康管理指導事項連絡カードが必要なのだと思うのですが、まだ次の診察前に病院に行ってもいいのでしょうか?
先週の土曜日に2回目の診察をして心拍を確認できたところで(その時はつわりもそこまでなく、食欲はないものの昼は食べれていて元気だったので、診察の時に特につわりについて話していなかった)、まだ1週間もたってなく3日食事がとれなくなったくらいで診断書等を出してくれるのかわからず、それならもう少し様子を見てから病院に行った方がいいのか悩んでいます。

つわりは人によって個人差があるため判断が難しく、なにかアドバイスをご教示いただきたいです。
宜しくお願いします。

コメント

ふーさんママ

まずは妊娠おめでとうございます!

吐いてなくても、水分が取れていないというのは充分つわりとしては重いほうです。
できれば早めに病院を受診してください。
脱水が一番危険です!

その状況だとお願いしたら診断書かカードを書いてくれると思います。

  • ゆきち

    ゆきち

    返信ありがとうございます。
    水分、まったく摂れてないわけではないのですが、量にしたら300mlは摂れてると思います。
    吐いていないと軽いほうなのだと思っていたので、少し心が楽になりました。ありがとうございました…!

    • 4月10日
ミク

病院では何か言われてないですか?
私が通院していた病院は、心配事があればすぐに連絡して!と言っていたので体調が悪いとすぐに連絡してました✨

初めてはほんと、どこまで病院に頼ったらいいか難しいですよねー💧

  • ゆきち

    ゆきち

    返信、ありがとうございます。
    今見てもらっている病院の先生は(一応院長なのですが、)結構淡々としていて、あまり頼りにくい感じでした…。
    先週末行った時は、現状の説明と、つぎは27日に来てくださいね、としか言われなかったので、頼っていいのかわからなかったです💧
    しかも予約しても30〜1時間待つ病院なので、余計行って見てもらえるか心配でした…
    まずは連絡してみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 4月10日
新ママ

私は水分・食事取れなくて2回入院しました😭
2日水分と食事取れないだけでも体は餓死状態になるって先生に言われました💦
本当に辛いですよね😭

次の検診日より全然前に何回も点滴打ちに行きましたが、車に乗るのも一苦労で入院になりました💦

大変だったら病院行って大丈夫です!

  • ゆきち

    ゆきち

    返信、ありがとうございます。
    2日だけでも体は餓死状態になるんですね💦知りませんでした。。
    車に乗るのも一苦労って、とても大変だったのですね、、
    自分が辛くなったら病院に行くようにします。ありがとうございました!

    • 4月10日
み

水分も取れてないのであれば、病院で点滴か入院になるかと💦
私は吐きも出来ず常にある吐き気で仕事に行けず、診断書書いてもらって傷病手当て出しましたよ!
とりあえず病院で相談してみてください(>_<)

  • ゆきち

    ゆきち

    まったく摂れていないわけではないのですが、排尿の頻度はかなり減りました。吐いていなくても、水分が摂れていなければ診断書もらえるんですね。
    体の中のことはわからないので、病院に行ってみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 4月10日