※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが1ヶ月で夜間よく寝るのはありがたいですが、寝すぎているか心配です。夜中に起こすべきか悩んでいます。昼間は12回授乳しています。

生後1ヶ月で21時22時ぐらいに寝て5時6時ぐらいに起きるのですが寝すぎですかね?
昼間は1、2時間置きにおっぱいあげて、授乳回数は12回くらいです。
上の子もいるので夜はよく寝てくれる方が有難いのですがまだ1ヶ月だし夜中も起こした方がいいのかなと気になりました😭😭

コメント

いちご

寝るだけ寝かして大丈夫かと思います!そのくらいなら!
体重減ってたりしたら、少ないのかな?とおもいますが。

  • ありママ

    ありママ

    体重増えてはいますが、ここ一週間で一日26gと言われました!
    前半結構増えていたのでまぁ許容範囲内かなと思いますが…😅

    • 4月10日
RRR∞

体重が増えてれば問題ないと思います😊
完ミなので参考になるかわかりませんが、上の子は1ヶ月ぐらいから7時間とか寝てましたよ🙌🏻

  • ありママ

    ありママ

    ミルクは寝る前に100ぐらい飲んで寝ます(^-^)
    寝てくれる方が楽ですよね☺️

    • 4月10日
こと

生後1ヶ月過ぎていて1日20〜30g体重が増えているのであれば夜中起こさなくても大丈夫だと助産師さんに言われた事あります!!
私も夜中子供が起きるまで起こさないですし。ただ、オムツがパンパンになっておしっこがよく漏れますが💦

  • ありママ

    ありママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    オムツはまだ漏れたことないですが、気をつけてみます!

    • 4月10日