※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

寝ている間にげっぷをさせるべきか相談です。

完母ですが、飲ませ終わった後に寝た場合げっぷさせないで寝かせてしまいます。

少し起きてるなってときは出させるのですが

寝ててもげっぷはさせるべきですか?ゆ

コメント

®️irila

吐き戻しが心配なので、5分くらい縦抱きしてから寝かせたら大丈夫ですよ🙆‍♀️

すぐ寝かせると吐いて窒息することもあるので、顔を横向きにしてあげてください!

  • まま

    まま

    日中は少しだっこしてますが夜は寝かせてしまいます、、

    • 4月10日
のあ

うちの子、寝てしまったらげっぷ出ません笑
病院では寝ててもげっぷ出るよって言われたんですけどね😂
母乳の時はあまりげっぷ気にしてません!

ママリ

母乳の場合は、哺乳瓶に比べて
お口に空気は入りにくいので無理にゲップさせる必要はありませんよ。

はじめてのママリ🔰

母乳ならゲップさせなくていいですよ☺️
私もゲップさせずにそのまま体の
向きだけ横にして寝かしてました。

  • まま

    まま

    体も横にした方がいいですか??

    頭は左で寝る子なんですが

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右を下にして体ごとです☺️

    • 4月10日
deleted user

げっぷ出ないときはそのまま寝かけてましたよ💦
吐き戻すが心配だったので、頭を高くして顔を横に向かせて寝かせてました😊

ちぴ

私も完母で、日中はなるべくげっぷさせてますが夜は目閉じたまま飲んでそのまま寝てくれるのでげっぷさせてません😱

でも寝ながらおならぷりぷりしてるので、大丈夫です😂