※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーやん
妊娠・出産

6週2日でつわりの兆候かな?金曜日からムカムカ感があり、食欲が少し減少。食べ物を考えるとムカムカするが、実際は食べられる。吐かず、特定の食べ物だけ欲しくない。症状が微弱でつわりか不調かわからない。経験談を聞きたい。

6w2dです。
つわりの兆候かなぁ??
金曜日くらいから、ムカムカ感が出てきました。
食欲がすこーし無くなったような、食べ物の事とか考えると、ムカムカ。でも、実際は食べられますლ(・∀・ )ლ 
時間帯によっては、ムカムカ感も無くなったり。

吐くこともなく、特定のものしか食べたくないとかも無く。
症状が微弱すぎて、つわりなのかただ調子が悪いだけ?なのかよくわかりません´ ³`°)

似たような感じだった方、経験談お聞かせください⑅◡̈*

コメント

彩ちん

悪阻だと思います。ピークはこれからですし、軽い人もいますよ。食べ悪阻なら食べてれば吐くことも少ないかと!

  • さーやん

    さーやん

    やっぱりつわりですかねぇ(´゚∀゚`)
    1日のうちでも波があります。

    食べつわりかぁ‼︎
    太るのも嫌だなぁ。
    つわりは辛いかもだけど、赤ちゃんが育っているのかなって思うと、乗りきれそうですね♩

    • 2月28日
deleted user

わたしも6週に入ったくらいからムカムカがでてきました!
わたしの場合は食べ悪阻だと思います…
空腹があると気持ち悪いですし
なのに食べ物を考えるとまた気持ち悪い…でも食べられる…笑

まだまだはじまったばかりなので
頑張りましょう\(^o^)/

  • さーやん

    さーやん

    なんか、同じ感じですね(´゚∀゚`)
    私、1日のうちでも波があります。

    食べ物の事考えると、うぅっってなるけど普通に食べれるんです‼︎
    なんか、矛盾してますね(^ ^)笑

    これからもっと強くなるのか、またはこのままの感じでピークを迎えるのか分からないですが、頑張りましょう‼︎

    • 2月28日
みくみおmama☆

私も今、全く一緒です。
1人目の時は全く悪阻と呼べるような症状がなく、今、これか!?といった感じです。
ムカムカして車酔いになった様な・・・。
食べれるけど、油っこいものとか甘いものとかは吐きそうになります。だからといって、食べれない訳ではないんです。
汚い話、ゲップの様な感じでムカムカが来ます。
仕事中は無かったりもします。

これからなんでしょうかねー?
お互い頑張って乗り越えましょう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

  • さーやん

    さーやん

    一緒ですねー(^ ^)
    1日の中でも、波があります♩
    でも、大抵ごはんは食べれます(^ ^)笑

    私もげっぷ増えた気がします(・ε・`*)笑

    これからですかね〜‼︎
    頑張りましょう〜(ง •̀_•́)ง‼

    • 2月29日
deleted user

こんにちは!
私も同じです!
軽い胃もたれがずっと続いてるような感じで、私は4週の時からですが、なんとなく気持ち悪い時もあり、でも我慢できる程度です(^^)
食欲はなくなりましたが、食べれないわけでもなく(^_^;)
よく聞くつわりとは違う気がして心配になりますよね…
無いならラッキーですが、まだお腹も大きく無いし、症状が何も無いと赤ちゃんが元気でいてくれるのか気になりますよね(>_<)
でも8週から突然来たって人も居るみたいなので、まだまだ油断できないなと思っています(^_^;)

  • さーやん

    さーやん

    同じ感じですね(^ ^)
    私もなんとなーく、気持ち悪いかな?程度で、普通にごはん食べれます。
    昨日も、晩御飯何にしよーかな?って考えた時に、うぅ、濃いものいらんわぁ(-∧-;)って思ってたのに、普通にカレードリア作って食べちゃいましたΣ(*´ω`ノ)ノ笑

    ほんと、無い方がラッキーと聞きますけど、つわりがあると赤ちゃんちゃんと元気なんだなって感じるような気がして、私大丈夫かなぁ?って思ってました‼︎

    同じ感じの方もいて少し安心しました(^ ^)
    もしかしたらこれから来るかも知れないですし、油断出来ないですね‼︎
    ピークきたら頑張りましょう♩

    • 2月29日