※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たてちゃん
子育て・グッズ

授乳後1時間前にお風呂⇢20時頃お風呂⇢お風呂後に水分補給⇢21〜21時半にミルク⇢就寝。このリズムはどうでしょうか?お風呂後の水分補給についてアドバイスをお願いします。頻回すぎるか心配です。

お風呂に入る1時間くらい前に授乳⇢20時頃お風呂⇢お風呂あがりの水分補給でちょっとおっぱい⇢21〜21時半頃にミルクを80ml飲ませ就寝。
このリズムどう思いますか?
あとお風呂あがりの水分補給はどうしてますか?お風呂前から寝るまで頻回すぎるのかなー?と最近思ってきました(>_<。)
アドバイスお願いします!

コメント

あーちこ❤︎

おはようございます(*^_^*)♡

私の場合は授乳に合わせてお風呂に入れていました〜♪
授乳の30分前にお風呂に入れてお着替えが終わったらすぐに授乳
色々やりましたがこれが一番ぐっすり寝てくれるしよかったです\( ˆoˆ )/

deleted user

もうすぐ5ヶ月ですが、うちも夕方は頻回になっちゃいますね…17時ごろおっぱいあげて18〜18時半時にお風呂。
19時からおっぱいあげて寝かせる感じです。
夕方からぐずることが多いので、1時間とか2時間でもおっぱいあげちゃってます。
昼間は3時間おきくらいです。
お風呂上がりは飲ませてませんよ!
そろそろ白湯か麦茶を考え中です。

Sちゃん☆彡.。

ミルクの時間に合わせてお風呂入れてました😃

かぁちゃん♡

おはようございます♡
お風呂上がりは喉が潤う程度の授乳でいいと助産師さんが言ってましたよ!
それか、赤ちゃん用の麦茶をあげてみてはどうでしょうか??
ちなみにうちの子、いつもお風呂上がりは母乳ですが便秘気味の時は白湯が少し甘くなるくらいの砂糖水をあげてます!
そしたら次の日には快調です!笑

ひまわり

うちもそんな感じです😃
ミルクを頻回にあげるのは胃に負担かかるしよくないけど、母乳ならいいと思いますよ👍