
コメント

たむたむ
わー♡すごい\( •̀ω•́ )/
めちゃおかず入ってて、ボリューミーでいいと思いますฅ(*°ω°*ฅ)*
うちは、いつも玉子焼き、ウィンナー、ミニトマトが必ず入ります(^^♪
あとは前の日の夜の残り(おかず、サラダ)で、
スペース余ったら冷凍食品入れます( *˙ω˙*) グッ!(笑)
緑が少ないなーと思った時は、枝豆をピックに刺して入れてます\( •̀ω•́ )/

えりんぎ
質問の回答ではありませんが…
すごい美味しそうですよ♡◡̈⃝⋆*
初心者には見えません(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)
-
MLmm
コメントありがとうございます!
嬉しいです…( ɵ̥̥᷄﹏ɵ̥̥᷅ )
まだ大半の料理が本やCOOKPADみないと作れませんが・・・😢とても嬉しいです!!- 2月28日

MLmm
ちなみに私の今日のお弁当は
・竹輪磯辺揚げ
・せせりの柚子胡椒焼き
・紫蘇ハンバーグ(少しこげた…)
・ナスの揚げ漬け
・エビチリ
・エノキの胡麻和え
です!一応1から冷凍食品なしで
今のところ頑張っています😁
うちの旦那はエビチリが大好きです!

ゆうさん
揚げ物がたくさんで男性が好きそうなメニューですね!
うちは、昨日の残り物がなかったのでカレー味のチキングリル、マカロニサラダ、プルコギ味の野菜炒め、コロッケ、チーズを入れました。
全て手作りです。
一緒に食べる食事は野菜を多めにしたり同じものが食べれますが、昼間はお弁当のみで野菜を多めにするのが難しく栄養も肉ばかりに偏りがちなので今日は1品しか入れてませんが、いつもは2〜3つは入れるようにしています。
-
MLmm
コメントありがとうございます!
ヘルシーにしたら旦那に足りない。と言われたので最近はこんなのになってます😢笑
わぁ✨✨全部おいしそうです・・・!冷凍などして作り置きしてますか?
やはりお野菜なども入れた方がいいですよね!私いつも、ほうれん草やエノキの胡麻和えとかしか思いつかなかったので…マカロニサラダなど参考にさせて頂きます!- 2月28日
-
ゆうさん
ヘルシーでも味を濃くしたりすれば多少はご飯に合うと思いますよ
うちも揚げ物がいいみたいですが、野菜炒めを味を濃くしたりスパイスを効かせたりしてご飯に合うようにしてます
あと全部作り置きしてます
毎日は大変ですし時間もないので暇なときに一気に作ってますよ
マカロニサラダも冷凍してます
卵関係だけは冷凍する勇気がなくてしてません
全部自然解凍で大丈夫なので夜に詰めて冷蔵庫に入れてあります- 2月28日
-
MLmm
私めちゃくちゃ味付けこいい方なんですが旦那が外人なこともあり きっとまだ口にあってません😥
夜に詰めたら朝自然解凍されてるんですね!!わたしもこれからそうしようと思います!ありがとうございます!- 2月29日

えりり*・゚
今日は久々にデコ弁にしましたww
旦那、恥ずかしいからやめてー!と嫌がってたけど持たせましたww
ひじきや人参、ごぼう等で作ったの酢飯味付けごはんをいれたおいなりさんです。
野菜たっぷりスープもスープポットにいれました(*´ω`*) お弁当に隙間が開いてしまったときの強い味方は、ちくわのカレー炒めとハムですw
冷食使わず、とてもバランスの良いお弁当ですね‼びっくりしちゃった‼私は管理栄養士で、普段から栄養バランス気を付けてるつもりですが、TMさんの足元にも及ばない‼若いのにすごいですねっ(*´ω`*)旦那さん幸せ者~❤❤

MLmm
コメントありがとうございます!
もう見た瞬間目がキラキラ✨しました!可愛すぎます!私もこんなお弁当作れるようになりたいです!人参のハート、ハムのリボンそんな所まで可愛すぎます😍
お弁当用になにか作り置きなどはしてますか?
スープポットいいですよね✨わたしも欲しいなぁと思っています😁
とても嬉しいお言葉です…!😢ありがとうございます!まだまだですが料理に対しての向上心は凄くあります❤

えりり*・゚
作り置きは、前はしてなかったんだけど妊娠してからは手抜きをしよーっと❤と思い、作り置きをしはじめたらこんなに楽だったのかー‼と感激しましたw オススメですww
きんぴらごぼうやひじき、切り干し大根の煮物、ホウレン草のおかかあえ等の和食の副菜はもちろん、ミニハンバーグとかも作り置きしちゃいます(*´ω`*)
早めに使いきるようにはしていますが❤
エビチリなんかも冷凍できるし、エビチリソースを作り置きしておけば揚げた鶏肉にからめたりバリエーションも広がりますよね✨わたしはミートソースの作り置き大好きです‼w
冷食は色んな添加物がたくさん入ってるから、やっぱり手作りが一番❤‼安上がりだし('ε'*)そのためには作り置きも欠かせないですね😁❤
TMさんの向上心とっても素敵✨✨これからますます腕が上がるの間違いなしですね❤❤
-
MLmm
和食の副菜やミニハンバーグの作り置き💕いいですね♡(´,,•ω•,,`)そのような副菜などは冷凍保存していますか?質問ばかりで申し訳ありません😥
ソースの作り置き!考えてませんでした!ミートソースの作り置きはどの様な料理ときにつかっていますか?
実母が冷凍食品を使わない人だったので 見習おうとおもい頑張っています!添加物がはいってるんですね😢
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))がんばります❤- 2月28日

えりり*・゚
いえいえ‼お役に立てることはなにもありませんが('ε'*)‼
お弁当用カップにいれてから、タッパーにいれて冷凍保存してます‼✨10日くらいで使いきるようにしてます‼
ミートソースなんでも使えちゃう‼
お弁当の場合だと、ポテトのチーズ焼き(カップにチンしたジャガイモいれてミートソースをかけてチーズをのせてオーブンで軽くやいて、粉パセリをかける)とか、同じような要領でグラタンとか❤お弁当以外にもパスタやラザニアにも使えます(*´ω`*)
素敵なお母さんですね❤そしてそれを受け継ぐなんて✨
頑張って下さいね❤
-
MLmm
いやいや(><)))(((><)とっても参考になってます😢♥
なるほど!✨わたしもこれからそうしてお弁当用おかずストックしたいとおもいます🎵
ポテトのチーズ焼きとても美味しそうですね…♡旦那も好きそうです!.....〆(・ω・)メモメモ
色々とありがとうございます❤新たなことが知れてもっとやる気湧いてきました(ง •̀_•́)งほんとにありがとうございます!- 2月28日

みっちょん
お弁当とっても美味しそう♡
初心者さんには見えない出来栄えです*\(^o^)/*
私はウインナーかミートボールは必ず入れてあとは卵焼き、スクランブルエッグ、ちくわと野菜の卵とじなど必ず卵を使ったおかずは入れてます!
あとは夕ご飯の残り物だったり作り置きしておいたお浸し、きんぴらごぼう、いんげんのベーコン巻き、ナポリタン、焼きそば、ちくわの磯辺焼き、人参しりしりなんかを入れてます❀.(*´◡`*)❀.
MLmm
コメントありがとうございます!
寄れたりしたらあれだし!って思って詰めてたらギュウギュウです😱笑
卵焼きっ!味付けは何でしてますか?
枝豆をピックにさして入れるのいいですね!真似させてもらおうと思います…💕
たむたむ
玉子焼きは.卵2こに、白だしちょっとと、
砂糖が多めで多分大さじ1ぐらいは、
入れてる気がします(ToT)
毎日適当につくってるんで、
安定しませんが、九州なんで、基本的に甘めです(^^♪