※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみん
子育て・グッズ

赤ちゃんのベッドを窓際に置いているのですが、問題はありますか?窓際で日光に当たっていたけど大丈夫でしょうか?動かしたほうがいいでしょうか?

生後2週間の子を育てています。
ベッドを窓際に置いています。赤ちゃんの顔に光が当たらないようにカーテンで調節はしているのですが…
そもそもベッドを窓際に置かないほうがいいのでしょうか?
動かせるのなら動かしたほうがいいのでしょうか…
退院後は無知で何も気にせずに窓際で日光に当たっていたのですが、大丈夫でしょうか💦?
急に心配になってきたので質問させていただきました。
教えていただけると嬉しいです💦
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

窓際は直射日光が当たったり、寒暖差もでやすいので避けた方がいいみたいです!

できれば窓から少し離れた日差しの当たらない場所がベストですよ^_^

  • さとみん

    さとみん

    やっぱりそうですよね💦
    教えていただき、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月9日
Me

雨戸とかあるなら窓際でもいいですが、基本的に日光が強く当たらない所に置くほうがいいみたいです。
窓際だと冬は寒いし夏も日差し強くて赤ちゃんの肌にはよくないですよ。

  • さとみん

    さとみん

    雨戸は一応あります!
    そうですよね💦
    今のうちにベッドを動かせるように考えてみます💡
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月9日
しゅうまい

窓越しの日光の光なら、そこまで心配はいらないと思いますが、これからの季節、日差しもキツくなるので、移動出来るならした方がいいかもしれないですね🤔
私も窓際に置いてるのですが、カーテンで調節はしてます(^^)
窓際は冬は寒いし、夏は暑いので、対策は必要ですね!

  • さとみん

    さとみん

    そうですよね💦
    日差しが強くならないうちにベッドを移動できるようにしたいと思います⭐!
    教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月9日
M

夏なら避けた方がいいですね。

  • さとみん

    さとみん

    日差しが強くならないうちに移動することを考えたいと思います⭐!
    教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月9日