
第1希望の認可保育園は待ちが8人で、小規模保育からの転園は難しいか、点数が下がるか悩んでいます。
どうしても仕事を早くしないといけない状況になってしまったので急いで保育園を探しているのですが、第1希望の認可保育園は待ちが8人😭
小規模保育も考えているのですが、小規模保育に通っていて途中からの認可保育園への転園は難しいでしょうか?
点数的には低くなるのでしょうか?
- りな(7歳)

ママリ
地域によると思います。
小規模保育、私は良いと思うので、転園前提に考えるのはちょっと勿体ないかなと思いますが…

ポッポ
小規模は認可外の保育園ですか?
私の市の場合は、認可に入ってる子が優先で転園できて、認可外に入ってる子もポイントプラスになるのでどこかに入れてた方が他の園にも入りやすくなります!
市役所でそこらへんを聞いたら教えてくれますよ☺️

ぽぽん
うちの市の場合、認可外に通ってると、保育園に通っていない子にはないポイントが付くので、有利になります。
認可園に空きがあった場合、優先的に入れますよ😃
市区町村によると思うので、窓口に相談されるのがいいと思います!

ママ
小規模保育園に通っています😊
うちの市は小規模→認可園への転園は加点が1点つきます!
区役所では待機している人の多くは加点なしなので、空きがあれば転園できる可能性があると言われました。
市区町村の制度によって違うので、役所に確認してみてください😁
コメント