
コメント

pokomom
うちもです。笑
寝れないですよね^_^;

y
夜中3時くらいが激しいです(笑)
-
美桜さんママ
分かります( *`ω´)💦
寝れなくて起きてたら、ボコボコ蹴ったり、動いたりしますよね( *`ω´)- 2月28日

s♡
夜中ってすごくなりますよねーΣ(・∀・;)
-
美桜さんママ
どんって来ることないですか🌟?どしたのっとたまに思うぐらい激しい胎動の時がありますね( *`ω´)
- 2月28日

にこにこママanahana
夜はママがゆっくりする分、赤ちゃんは酸素や栄養をとりやすくなるみたいです。だから胎動も増え、力強くなるらしいですよ~。
昼間はママが活動する分ママ自身にエネルギーがいるので赤ちゃんは最小限の胎動で寝てる事も多めのエコモードに切り替えて生活してるらしいです(*^ω^*)
-
美桜さんママ
赤ちゃんもエコモードに切り替え変わるんですね( *`ω´)
知らなかった( *`ω´)
夜は本当に元気ですね( *`ω´)🌟- 2月28日

hinata.mama
わたしも夜すごかったです ♡
昼間動いているときは、
赤ちゃんも羊水のなかで
ユラユラして寝てることが
多いみたいですよー ♡
なので横になっているときは
活発になるみたいです ♡
わたしは胎動すごすぎて
夜寝れないのが悩みでしたが
かわいいですよね ♡
すでに懐かしいです(笑)
-
美桜さんママ
動きが活発だし、うにょ〜って感じ動いてます笑
可愛い、早く会いたいなってすごいおもいますね( *`ω´)🌟- 2月28日
美桜さんママ
最近、寝れなくて(~_~;)
今日なんて、夫ど出かけついて、5時頃に帰宅してから、動悸がして、しんどくと横になっていたら8時半までねてたみたいです💦